トップ > ファンでん写真館 > 今日の暮らしの一枚 > 人生2回目のファミリア れい乃美海 2025/01/18 11:41 人生2回目のファミリア 阪急百貨店の上のファミリアで買いました。 クマのピンです(ボタンやと思ってた) ファミリア… 福岡の田舎に住んでいた4歳くらいの頃ピアノの発表会で靴だけを買った。 神戸のハイカラなブランドやと言われた。 恐ろしくてあんまり履いていない。 いまだにその靴は靴置き場の片隅に置いてある。 いつか使われる日を夢見て… いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 1 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まーしーぶちょー@ファンでん事務局 2025/01/21 14:56 れい乃美海 miuさん、ファミリア2回目おめでとうございます^^私も子供が小さかった時に、ファミリアで洋服など買うことは自分ではなかったです、確かに敷居も高く、子供服の中でもハイブランドのイメージ。miki houseなんかは、手に取りやすかったのに、なんででしょうね。これが企業のブランド戦略なのかもしれませんが、ブランドイメージというものは、すごい力を持っていることを、改めてmiuさんの投稿を見て感じました。 下駄箱の片隅にある、miuさんのファミリアの靴、きれいに置いておかれているんだと想像してます、きっと、いつかまた日の目を見られるんじゃないかと思っていますよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい乃美海 2025/02/04 18:49 まーしーぶちょー@ファンでん事務局 ブランド価値すごいですよね。 このピンは高いです。でも金具が写真のようになっていて 危険じゃないようになっています。 多分一体成形。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示miuさん、ファミリア2回目おめでとうございます^^私も子供が小さかった時に、ファミリアで洋服など買うことは自分ではなかったです、確かに敷居も高く、子供服の中でもハイブランドのイメージ。miki houseなんかは、手に取りやすかったのに、なんででしょうね。これが企業のブランド戦略なのかもしれませんが、ブランドイメージというものは、すごい力を持っていることを、改めてmiuさんの投稿を見て感じました。
下駄箱の片隅にある、miuさんのファミリアの靴、きれいに置いておかれているんだと想像してます、きっと、いつかまた日の目を見られるんじゃないかと思っていますよ。