ファンでん写真館

ユーママ
2025/08/09 18:28

瀬戸内国際芸術祭~小豆島

香川にはたまに帰っているのになかなか行けずで今回ようやく瀬戸芸(3年に1度のトリエンナーレ)見に小豆島に上陸できました!

写真は「抱擁・小豆島」

作品はあちこちあるけど駐車場探したりそこからテクテク歩いたり1日では見きれなかったのですがちょっと参加できただけで満足♥️
 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
ガーゴイル バッジ画像
2025/08/09 19:30

国際芸術祭、いいですね~。小豆島のオリーブオイルは、どんな感じなんでしょうか〜。


ユーママ
2025/08/09 21:42

オリーブの木はいっぱい見ましたが、島産のオリーブオイルは味わってなくて、、お土産物やさんで売っていた加工品などもお手軽な値段のものはオリーブ油(スペイン産)と書いていたのでそれはそれで希少なのかと
これは関係ないですがオリーブのリーゼント

ガーゴイル バッジ画像
2025/08/09 21:46

ご返信ありがとうございます、オリーブのリーゼントが面白いです!浜の番長(DeNA監督)を連想してしまいました〜。(^^)

ユーママ
2025/08/09 21:58

こちらこそコメントありがとうございます😄
ハマの番長のリーゼントも見事ですが、イッテQでみやぞんが行ってて見たかったのです
記念写真用のリーゼントのカツラ、上の旧醤油蔵のところで貸してくれました、多分門番をしているおじいちゃんの私有地にこのオブジェがあるのではないかと、、
裏に違うのあるよと同じ作家さんの「お寿司の髷」見せてもらいました
え?ってとこに作品があって楽しいですが、廻るのは車があっても大変でした

こかた
2025/08/09 19:22

緑色が綺麗。蝉や虫の鳴き声が聞こえそうな、道端の小さな花の色まで感じ取れる風景写真ですね☺️。

たぶん、明日の緑色は今日の緑色とは違う表情になるんだろうなぁ🌿🌾


ユーママ
2025/08/09 21:48

ザ・日本の原風景だなーと思ってみてました
千枚棚田、とてもキレイですがほぼ手作業でしょうしやってられない!なのかもしれません…でもとても元気に実っていて秋が待ち遠しいでしょうね
田んぼの上をトンボもとんでいたり、セミの音も都会のクマゼミではなくツクツクボウシだったので本当に懐かしかったです