ファンでん

ファンでん写真館

カタツムリ
2025/04/16 08:58

珍しく嫁さんとランチ・・・・

4月から勤務形態が変わった嫁さんを誘ってランチ&ショッピングへ。チンチン電車に乗って阿倍野のうなぎ屋で日本酒を飲みながらうな重を食べて天王寺で嫁さんのショッピングに付き合う。夕刻ウォーキングシューズ、衣類、雑貨、洋菓子などいろんな紙袋を下げて住吉へ。先日の街歩きで見つけた蕎麦屋へ。最後は住吉公園内にできた飲食スペースで焼酎と餃子でハシゴ酒。おもしろく、美味しい小旅行のような一日だった。

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
つんつん
2025/04/19 13:21

あれ、この鰻やさん、見たことあると思ったら先日の街歩きの時のお店ですよね?間違ってたらすみません。奥様と仲良しでいいなあ。うちの主人もチンチン電車大好きです

チンチン電車の旅しよう、小旅行みたいで楽しいよとよく誘われます


カタツムリ
2025/04/19 13:52

コメントありがとうございます。そうです、先日のうなぎ店です。ランチにはピッタリ。嫁さんもチンチン電車での食べ歩き、楽しんでました。

こかた バッジ画像
2025/04/19 16:29

はい、プチ旅行気分を味わえますよ。😊
 以前、貸し切りで楽しんだ時の写真を添付しますね。

カタツムリ
2025/04/19 16:55

貸し切りのおでん電車やビール電車というのもありますね。写真は我孫子道車庫かな?

こかた バッジ画像
2025/04/19 17:19

はい☺️、トイレ休憩をここでとりました😚。
 車掌さんが帽子を貸してくださり、記念撮影できました🚋。
 我孫子道停留場では、定期的にイベントがあり、人気のある車両が走る時は、撮り鉄が沢山あつまっています。☺️

こかた バッジ画像
2025/04/19 12:30

この鰻屋さんとか、以前の職場の近くやぁ☺️☺️。

住吉公園の汐かけ横丁も気になっていました。

行って見よう(笑)


カタツムリ
2025/04/19 12:41

コメントありがとうございます。汐かけ横丁には和菓子からホルモンや餃子、メキシコ料理の店が並んでました。ぜひ行ってみてください。

羨ましい限りです(⁰▿⁰)


カタツムリ
2025/04/17 19:18

やはり飲み過ぎました。ひとりなら絶対に家にたどり着けなかったでしょう。住吉公園の店の焼酎ロックがグラスになみなみには驚き‼️あれがききました😯

みつ恋
2025/04/17 09:08

やっぱ チンチン電車ですよね〜(笑)
そこに目が👀、この前路面電車と言う人がいて、いやいや、チンチン電車でしょと、、、😆
鰻美味しそうですねー、ウチの旦那さんも大好きなんですが、色々な店があり過ぎて💦どこに行けば良いのか悩んで行けてません😅


カタツムリ
2025/04/17 09:26

ゴメンいただきありがとうございます。
交通量の多い大阪市内の道の真ん中を電車がのんびり走っているなんて驚かれる人も多いと思います。でもカタツムリにとってはチンチン電車は子供の頃から身近。昔は天王寺駅前から平野まで走っている平野線もありました。今は阪神高速になってますが、その桃ヶ池駅近くに住んでいました。小学2〜3年の頃、初めてひとりで電車に乗って近鉄百貨店までいったのもこのチンチン電車でした。このうなぎ屋は先日の西成区街歩きで見つけてひとりで入った店です。

りんちゃん
2025/04/16 14:59

いい一日でしたね!
お昼に呑むお酒も格別ですよね


カタツムリ
2025/04/16 16:07

コメントありがとうございます。昨日は一日中酒浸り、でも奥さんのお供でよく歩きましたから😎