つんつん
2025/07/10 19:58
万博
6月23日、滝のような大雨の中初万博へ。駅に着いた途端、ゴロゴロゴロ⚡⚡⚡と雷に滝のような雨☔修行僧のようにびしょ濡れ(傘なんて全く役たたず)
待ってる間は濡れた身体が冷たくて。しかも当日予約一つも取れず∑( ̄Д ̄;)
なんて散々な(°○°...)な1日でした
電力、ガス、パソナ、ドイツ、スイス、カナダ、住友、etcどこも行けず(当日入れるところも制限かかってて入れなかった)
でも、でも、歩き回るだけでも楽しかったです(´˘`*)でも、本音はやっぱりひとつくらいは行きたいパビリオン行きたかった
カタツムリさんの素晴らしさがわかる、歩数2万歩で死にかけた私💦カタツムリさん、なんでそんなに動けるんですか🐌🐌🐌カッコよすぎです
ちなみに、学校遠足で6月10日に万博行ってた息子。その日も大雨でした(꒪꒫꒪⌯)ついてない
ちなみに座ってお迎えしてるミャクミャク様を『あっ、浣腸待ちのミャクミャクや。浣腸される5秒前や』と罰当たりなこといってちょけまくってたそうで。万博ついてすぐに
『パパ、ママ♥️浣腸ミャクミャクに浣腸しにいこ』(なんてこと言うんだ)
というわけで、あのポーズで写真📸





チェコビール🍺も飲めて満足
でも、悔しいᐠ( ᐪᐤᐪ )ᐟと思ってたら、イベントに万博が( ᐛ👐)✨申し込みました。当たりますように(>人<;)
コメントする
3
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お、お元気様です(^_-)-☆
やっぱり、予約のみ入れるパビリオン、行きたいね(^-)-☆
最も、当る確率が高いのが、2か月前抽選
これに外れると、ちょっと落ち込むね((++))
実は回避方法がある
万博チケットは3回まで下記を変更出来る
入場日時
入場場所
2か月前抽選に外れたら、少し遅れた日に変更する
もう一度、2か月前抽選に参加が可能だ
それでも、外れたらもう1回、チャレンジする
ちなみに入場日時の時間は09:00が圧倒的に有利
2025年5月25日(日)からアーリーゲートオープンが採用されている
朝一に並ぶのだ
5分から10分程度、早く、入場出来る
当日登録は入場、10分後に出来るので、現在解っている、09:00
開放の下記パビリオンの当日予約が取れる可能性が格段に上がる
関西パビリオン
日本館
大阪ヘルスケアパビリオン
モンハンブリッジ
null2
現在、09:00入場チケットが少なくなってきている様なので、09:00
に入れる日を選ぶ
どう?(^_-)-☆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かに🤣。
発想力豊かですね😂。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示浣腸まち🤣
もうそれにしか見えません🤣🤣🤣