ファンでん写真館

カタツムリ
2025/07/14 07:54

東京&名古屋ひとり旅の思い出 最終目①

70歳になる記念に2泊3日の古希旅行を計画。猛暑の中ではあるが東京と名古屋をめぐるひとり旅。 トラブルや失敗も多少あったが充実した3日間の記録。しばらくお付き合いください。

最終日 名古屋中部国際空港セントレア フライト・オブ・ドリームズ

宿泊地の御茶ノ水から羽田空港へ。朝8時発の飛行機なので早めに宿舎を出て、JRとモノレールを乗り継ぎ羽田空港第一ターミナルへ。名古屋中部国際空港まで約1時間。快適な空の旅。中部国際空港セントレアのフライト・オブ・ドリームズでボーイング787初号機を間近で見学。初日、羽田のJAL格納庫で間近に旅客機を見たばかりだが、ANAのきれいな機体に再びテンションがあがった。

8:05 羽田発の飛行機で名古屋へ移動します

約1時間の快適な空の旅でした

名古屋中部国際空港セントレア フライト・オブ・ドリームズ

開場まで時間があるのでシアトルをイメージしたビアレストランでアメリカンビールとフィッシュ&チップスで朝ビール

シアトルテラスのビアレストラン内部

名古屋中部国際空港セントレア フライト・オブ・ドリームズ

いよいよボーイング787とご対面

機体の真下へ

前輪(ノーズギア)

騒音を減少させる特徴的な形状のエンジンカバー

主輪(メインギア)

エンジン(前部)

エンジン(後部)

操縦席(コックピット) 残念ながら座席には座れません😿

ピカピカの機体にテンションも上がりますよ

 

コメントする
2 件の返信 (新着順)
そらとうみ バッジ画像
2025/07/15 10:02

「ボーイング」や「シアトル」にはテンションが上がります!
「中部国際空港セントレア」は地理的な事や開港時期などもあって今まで馴染みがありませんでしたが、機会があれば立ち寄ってみたいと思います。楽しい写真、ありがとうございます。


カタツムリ
2025/07/15 10:15

コメントいただきありがとうございます。
今回の東京旅行の機会がなければ、このボーイング787とひつまぶしだけのために名古屋まで行かなかったでしょうね😙😙
直に機体の見えないブルーインパルスでもあれだけテンションが上がったのですから、間近で旅客機や零戦や桜花、彗星(靖国神社・遊就館)を見たら尚更です。

そらとうみ バッジ画像
2025/07/15 11:40

全く同感です、現場の臨場感は幾つになっても胸躍るものがありますね。
だから、何事も現場が大好きです。
とは言っても、最近、本馬場に行けてないのが残念です。若い頃は函館や札幌、福島も行きましたが…。

最後の写真にカタツムリさんが!٩( 'ω' )و


カタツムリ
2025/07/15 08:22

朝イチで入場してがあまりいないので撮りました。
あの機体を見てテンション上がるのは俺だげかな🙄