ファンでん

みね
2024/03/20 03:10

自分が当選できたら電気が当たり前ではない事をもっと広めていきたいです。
電波が無い、山の上で田舎暮らしも体験した事を今では物のありがたみを
広めて行きたいと思いました。
当然、小坂菜緒さん推しではありますがCMの本当の意味は繋いできた知識と知恵があって今がある事ですので、凄く心に自分は刺さりました。
企画もCMもありがとうございました。🙇

モリネエ
2024/02/18 12:13

普段電気があることが当たり前に考えるべきではないとCMを拝見して思いました。停電が発生した時に、どのようにすれば良いのか普段から考える必要があると思います。また、本当に必要な電気は使っても、節電も日頃から心がけようと考えました。

みね
2024/02/18 00:21

自分の田舎は熊本の八代で山の上にある家で街灯もなく夜中になると真っ暗で星空が凄く綺麗で感動したり都会と違って当たり前にある電波も明かりも道具も無いですが
✨自然✨のありがたみを知れてお婆ちゃんに感謝して生きています。逆に都会では物事の便利さに感謝を感じて生きています自分は小坂菜緒さん推しで企画ありがとうございます。当たるかは分かりませんが楽しみにお待ちしております(^^)🦖🐟🐈🏐


みね
2024/02/18 00:22
みね
2024/02/18 00:28

夜中にライト🔦で光の線が天まで届いてるかのように見えるのが田舎でしか感じれない感動です。( ;∀;)
都会だと夜中でも建物の明かりでこの現象を見れないから田舎暮らしを経験できた事が私は光の感動とありがたみを感じました。

さこ
2024/02/05 03:37

電気があるのは当たり前だと思っていましたが、昨今の地震等で本当に電気があるありがたさを実感しています。
また阿部サダヲさん小坂さんのお優しい2人のお声が印象に残る素敵なCMだと思いました。
ゼロカーボン発電チャレンジ動画の阿部さんもチャーミングで面白かったです😂
これからも電気を大切に使おうと思います✨

knightmare
2024/02/04 17:22

電気はあるのが当たり前になっていますが、停電になった時ありがたみをひしひし感じます。
自転車などでの自家発電を自分でしてみると電力を作るのにかかる力を感じて大事に使おうという気になります。
いつも電気のある当たり前が灯りますように✨

シゲル
2024/01/28 07:59

電気は使える事が当たり前の生活になっており、停電・災害で使えなくなった時に電気の有難さを実感します。

CMを通して節電の重要さ・節電対策・人力で電気を作る大変さを全世代で学びたいです。
これからもほっこりしながら観れて学べるCMお待ちしております。

えすん
2024/01/25 23:45

電気を使える生活が当たり前すぎて節電など一切考えてなかったのですがこれからは未来の環境のためにも少しずつ節電対策をしていこうと思いました。電気について考えるいいきっかけになりました。

カワさん
2024/01/25 18:52

関東なのでcm見れないのですが電気の重要性について改めて実感させてくれる素晴らしいcmだと思いました。

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2024/01/25 12:10

関東なのでcm観れないですが暖かい感じの声や内容で普段電気とかは自分に対しての節約で切ったりしてたのですがこれからは環境に対しての節電なども考えようと思いました。
関東でも流してもらいたいcmです!

たなお
2024/01/24 23:29

私事ですが母が自宅で呼吸器を使っております。一度夜中に停電になった時本人は気づきませんでしたが回りは真っ青になに慌てた事をおもいだしました。普通に電気が使える事は当たり前ではないと言う事を思って生活して行きたいです