ファンでん

ファンでん写真館

チェケ バッジ画像
2025/04/18 00:21

大阪万博行ってきました〜☺️

16日に待ちに待った万博へ行ってきました〜✨

パビリオン情報はTVとかで取り上げられているので、実際行った感想を共有します〜✨

(長文になります💦すいません💦)

 

●10時入場のチケットでしたが、9:10に夢洲着くと、10時〜 入場の待機場所があり、そこで待つ形でした。9時からの人の入場を待ってから空港のような手荷物検査を経て(ペットボトル以外カバンに入れたままでOKでした。時計もつけたまま帽子も被ったままでOKでした)、チケットの QRコードをかざして入場(スクショでもOK)。ここまでで9:46 でした。

 

●万博で買ってよかった私のオススメのスタンプカードです! 各パビリオンでスタンプ台があり、集めるのが楽しくて夢中に なります(笑)結構やってる人多くて、スタンプ押すのに並ぶこともしばしば(笑)

 

●給水所。水筒とかボトルに無料で水が入れれるそうです。

●電動カート。徒歩のスピードぐらいでした。

 

 

●事前予約して行った、サントリーがやってるレストラン「水空」。コース料理激うま&景色良くて親にも勧めたいなと思いました☺️

 

パビリオンは、当日予約もしましたが、予約した所を体験し終えないと次の予約が取れないので、今回は海外パビリオン中心に予約不要な所をたくさん回りました!入場直後と17時以降は空いたので、予約に漏れたパビリオンなどはあえてこの時間に行ってみると予約なしでも入れるかもです〜👍

次回行く時は、日本のパビリオンをたくさん回りたいなと思います🥰

 

※ちなみに「ミャクミャクハウス」という所では、リアルミャクミャクと2ショット写真が撮れますよ〜(笑)

 

コメントする
5 件の返信 (新着順)
ガーゴイル バッジ画像
2025/04/20 05:11

気になる箇所が写真で見れ、よく撮れていますね。次回行かれるとの事で、アップを楽しみにしています。


チェケ バッジ画像
2025/04/20 08:04

ありがとうございます!☺️
次行く時は暑さ対策とかを中心にレポートできたらなと思ってます〜✊✊✊

ochapa2000 バッジ画像
2025/04/19 16:06

こんにちは。
実際に行かれた方のレポート、参考になります☺

サントリーのレストランは知りませんでした。行ってみたいですね。


チェケ バッジ画像
2025/04/19 16:19

とんでもないです〜〜💦
私もまだまだ知らないこといっぱいなので皆さんから学んで行こうと思ってます☺️
サントリーのレストランは公式サイトから事前予約できるので、日本食でもよろしければ是非行ってみて下さい〜🍚✨コースも何種類かありました🖐️私は森プレートというコースでした😆

ふくちゃん バッジ画像
2025/04/19 22:07

詳細な現地レポート有難う御座います。来週土曜日に行こうかと予約していたところでした。とても参考になりました。水筒持参、大事ですね!

チェケ バッジ画像
2025/04/19 22:39

こちらこそご覧いただきありがとうございます〜🙇🙇
平日の情報なので土日に当てはまるかはわかりませんが、ふくちゃんさんも来週たくさん満喫してきて下さいませ〜☺️
私も来月2回目行く時は水筒持参してみます〜👍👍

chonmage バッジ画像
2025/04/19 12:48

お、お元気様です(^_-)-☆

おー、詳細な情報!!!
ありがとう、と感謝(^_-)-☆
16日、って、水曜日だね

小生は26日(土)に行ってくるね
事前情報だと土日は混むみたい((+_+))

頑張るぞ!!!


チェケ バッジ画像
2025/04/19 12:54

土日は混むかもですね〜😵😵
でもたくさんパビリオンあるので、絶対楽しめるはずです〜👍👍
chonmageさんの万博レポも楽しみにしています〜☺️

ふくちゃん バッジ画像
2025/04/19 22:04

私も4/26(土)9時〜入場予約しました。めちゃくちゃ楽しみです。地下鉄はとても混みそうなので、JRの特別列車エキスポライナーと桜島駅からの格安シャトルバスで現地への到着前から楽しみたいなぁと考えてたりします!イベント、パビリオン合計5件の予約抽選が何個かでも当たりますように(🙏)

こかた バッジ画像
2025/04/19 12:27

ありがとうございます。
YouTubeとかからは、得られない情報をありがとうございます。

参考にさせて頂きますね☺️。


チェケ バッジ画像
2025/04/19 12:41

とんでもないです〜🙇🙇
つたない文章ですが、少しでも行く方の参考になればと思ってます🖐️
気温がだいぶ高くなってきたので、次回は水筒と日傘は必須だなと思ってます〜⛱️

万博いかれたんですね〜^ ^
また、実体験に基づくアドバイスも大変参考になります^ ^
昨日は天候にも恵まれて絶好の万博日和だったのではないでしょうか?
行かれたパビリオンで、これはっ!というおすすめもあればぜひ教えてください^ ^


チェケ バッジ画像
2025/04/19 09:43

天候も良くて、待ちに待った万博はとても楽しかったです〜☺️
ありがとうございます〜✨これから行かれる方の参考に少しでもなれば嬉しいです😊
今回は海外中心になったのですが、
マレーシア、ドイツ、オーストラリア、スペイン、トルコ、タイ、フランス、シンガポール、パソナ館、フィジカルツインシンフォニー(ショー)を見てきました✨

特に良かったのは【フランス】【ドイツ】【パソナ館】で、フランスは装飾がとても美しく、中も広くて、たくさんのコンセプトの違う部屋が見れて楽しかったです!1階のパン屋さんに売ってるクロワッサンも美味でした〜🥐

ドイツは、入口でかわいいキャラクターの端末を渡され、それが振動したりしゃべったりしながら、ドイツの事を学べるのが良かったです!途中でオリジナルキャラクターを作れたり、それをプラネタリウムのように寝転んで見れる空間があったり、工夫がすごかったです!

パソナ館は、アトムが使われてることで未来の医療の姿をわかりやすく見学することができました😄IPS心臓や心筋シートが動く様子も興味津々でガン見しちゃいました(笑)未来の眠りを体感するエリアもありましたが、受付終了してて残念でした〜🤣

とにもかくにも、電力館含め、まだまだ行きたい所があるので、また来月2回目行く予定ですー(笑)