ひーろー

2025/09/01 00:01
「おいでませ 山口へ」
先月「ふくの国 山口」へ2泊3日の旅行をしてきました。
一番行きたかったのは、山口2大絶景と言われる角島大橋と元乃隅神社です!
角島大橋は、全長1780mと通行料無料の橋としては日本屈指の長さで、見ているだけでも壮観でした😊
元乃隅神社は、123基の鳥居が100m以上にわたって並ぶ景色が圧巻でした😄
1日で両方とも見れて最高の日になりました!



元乃隅神社は、近隣住民に配慮して、お盆と土日祝日は拝観休止になっていたので、残念ながら外観を見るだけでした🥲

昼食は、道の駅でしろさばふぐがたっぷり入った「ふく天丼」をいただきました
コメントする
6
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私も行ったことがあります!
とてもきれいで癒やされる景色ですよね。神社は工事中で入れなかったので
橋の袂にある西長門リゾートと共に
いつか再訪したいと思っています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示主人の実家、五島列島に1度だけ車で行ったことがあります
山口で私達もフグ🐡食べました
次は通過点ではなく、旅行で行ってみたいなあ✈️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おいでませ、山口へ のフレーズが懐かしい😊です。
フグ天丼美味しそう😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示はい、奇しくも、今年の2月に、どららのスポットも行きましたよぉ。
松下村塾とか、松陰神社、野山獄、萩城跡、明神池等々、エエところが沢山ありました。
食べ物も、珍しい瓦そばやどんどんうどんとか、、、。
2月8日から11日の投稿参照。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い素敵と景色ですね😳
皆さん 色んなところに行かれてるんですね〜羨ましい😁
食事もめっちゃ美味しそうですね🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごいいい景色ですね。
しろさばふぐってあっさりしてるのですか?
美味しそうですね♪