ファンでん写真館

カタツムリ
2025/07/06 07:19

近場を歩く 久しぶりの山歩きは箕面山!

久しぶりの山歩き。山歩きといっても山の中を歩いたのは2時間弱。あとは箕面大滝へ行き帰りする観光客で賑わうと滝道歩きだったが・・・・。
阪急箕面駅から滝道の遊歩道を歩き、石子詰登山口から山道へ入った途端、汗がまさに滝のように流れ落ちる。しかもここ箕面は野生のニホンザルで有名な土地。山道わきからいつ飛び出してくるかと思うとついつい足の運びも早くなる。サルと目を合わしてはいけないなどと注意書きまである。ずっと以前、琵琶湖一周をしていた時湖北の山中でサルの群れが叫び声を上げながらすぐ目の前を通り過ぎたこともあったし、箕面の山中では何匹ものサルが山道わきにじっと座ってこちらを睨んでいたことがある。こんな恐怖体験が足を速めさせるのかな。箕面山山頂は樹林の中で展望はなし。この日山道で出逢った人は3~4人のみ。地図もあるし、東海自然歩道の道標も整備されているので迷うことはない。落合谷を下り落合谷橋の先の小さなトンネルを抜けると滝道の遊歩道。のんびり下り、龍安寺前の木陰ベンチでランチ休憩。12:34シャツから短パンまで汗びっしょりの姿で阪急箕面駅に無事下山。帰り道、難波の居酒屋でひとり打ち上げ。生大ジョッキ一杯では全く足りません。

 本日の歩数:13668歩 歩行距離:7.0km 実歩行時間:約2時間20分
 

9:53 阪急箕面駅からスタート

民家前の蓮の花

渓流沿いの滝道を歩く

石子詰登山口  滝道から山道へ

山道 サルが飛び出してこないか不安で早足になる😥

山道の展望スポットから箕面大滝の遠望

10:49 箕面山山頂355m  樹林に囲まれ展望なし

落合谷は倒木多数

落合谷橋先の小さなトンネルを抜けると観光客が行き交う滝道

難波の居酒屋でひとり打ち上げ 大汗💦をかいたので大ジョッキ一杯では足りません😣

コメントする
1 件の返信 (新着順)
きのっぴ
2025/07/06 15:38

暑い中頑張られましたね。
ビールが美味しい😋


カタツムリ
2025/07/06 16:36

ありがとうございます。
距離は短かったですが、汗いっぱいかけました。低山なのであの暑さの中、あれ以上は歩けません🥴