ファンでん

ファンでん写真館

カタツムリ バッジ画像
2024/06/13 11:31

近場を歩く 橋本市内の神社をつないで

時代劇に登場しそうな古民家
高台の池に咲くスイレンの花 
この日15社目の高野口八幡神社の長く急な石段 社殿は石段のずっと先
高野口八幡神社社殿から眺める高野口町の街並み
高野口公園の頂上にそびえる展望台ロサリオン
JR和歌山線高野口駅 レトロ感いっぱいの駅舎
高野口駅前の旧葛城館                                  明治時代後期に立てられた木造三階建ての旅館建築                                        当時高野口は高野山登山の拠点として大いに賑わったらしい。                まるでアニメ『千と千尋の神隠し』に登場する旅館のようだ 現在はカフェ

 またまた和歌山県橋本市へ。橋本市も広いので神社をつないでの街歩きも4回目。今回は南海JR橋本駅から西方面を歩いた。京奈和自動車沿いに歩道を歩く。やっぱり夏日。暑いわ。持ってきた水がドンドン減っていく。途中の池に咲くスイレンの花がきれいだった。昨年9月に歩いた時に立ち寄った神社も今回2~3社含まれていた。小田神社や住吉神社、最後の高野口八幡神社は記憶に残っていた。一見どこも同じように見える神社でも覚えているものだなとひとり感心する。最近は年齢と共に人の顔や名前をすぐ忘れるのに神社は覚えているとは・・・・。
 この日は15神社をつないで橋本市内を歩き、最後は好高野口公園展望台ロサリオンに登ってきた。小山の上にそびえる展望台。保護網は張ってあるが高所恐怖症のカタツムリにはちょっと怖かったなあ。14:25和歌山線高野口駅に無事ゴール。高野口は明治時代には高野山参拝客で賑わったらしく、駅前には昔の面影を残すアニメ『千と千尋の神隠し』に登場するようなレトロな旧旅館が1軒だけ残っていたし、JR高野口駅駅舎も歴史を感じる建物だった。帰りは天下茶屋駅で途中下車し、15時から開店している立ち呑み屋で生ビールでひとり打ち上げた。暑い日だったので生ビールが最高に美味かった。アテの壬生菜の浅漬け、春雨サラダも美味く、味付けを覚えて帰った。  歩行距離13.3km

コメントする