ファンでん

ファンでん写真館

つんつん
2025/06/09 12:54

小5の家庭学習 リチウムイオン電池

まだ使える、軽い気持ちで膨張してるモバイルバッテリーを充電器にさしてたら、パパと息子に叱られました

 

その時の様子を今週の家庭学習にかいてます

次男が大好きな、元気先生の動画を見せたられました

 

 

ちなみにどうして危ないかはこちら

 

https://www.elecom.co.jp/pickup/mobile_battery/basic09.html#:~:text=%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%AF%E3%80%81%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E9%9B%BB%E6%B1%A0,%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%AA%E3%81%8C%E3%82%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

 

知らないって怖い💦

 

もったいない、捨てるのは壊れてからと使い続けてたので寒気しました( ̄▽ ̄;)

 

すぐにあかんと思われるモバイルバッテリーは回収してくれる施設へもっていきました

 

リチウムイオン電池、回収、〇〇市、と入力して検索したら回収してくれる施設一覧がでますのでご参照ください

 

もしかしたら当たり前の知識かもしれないので恥ずかしいですが私はめちゃくちゃ軽く考えてたので共有します

コメントする
3 件の返信 (新着順)
れい乃美海 バッジ画像
2025/06/09 19:47

リチウム、化学でやりましたが
単体でもほんまに危ないですし、
電池から発火して消化のために水かけしたら危ないです。

リチウムは本当に怖いですよね。
知らない人が火事を起こすのでみんなに知ってもらいたいですね⊂((・x・))⊃


つんつん
2025/06/09 21:17

知らない人=私です。すごく軽く考えてました。どうやって捨てるとかも実は知りませんでした

こういう無知のせいで迷惑かけるんだなあと反省。命に関わることなので、もっと広まるといいなと思いました

みつ恋
2025/06/09 14:49

膨張してたんですか😱
それは怖いですね😖
家にいる時は良いですが、普段でも留守にするときは モバイル充電器外したりしてます、やっぱ火事怖いですもん😞


つんつん
2025/06/09 15:20

動画やネット記事をめっちゃ見せられました(> <。)知らなくて恥ずかしい。というか、めちゃくちゃ危ない所でした。何となく使ってるものってまさか危険な訳がないって思い込んでて。正しい知識を得るのが大切だと実感。

ちなみに息子は小3のときのゴミ処理場の社会見学でリチウム電池について聞いて覚えたそうです

みつ恋
2025/06/09 15:51

息子さんしっかりしてるー😉
私も無知な所いっぱいあるので、よく旦那さんに怒られてますけど(笑)
ほんとお互い気をつけましょう😁

つんつん
2025/06/09 17:23

ほんとですね。笑えることならいいけど、火事、爆発だなんて笑えない(/ω\*)