ファンでん

みんなで投票箱

【募集終了】みなさんの「我が家の節電方法」を教えてください!

テレビの明るさを調整する、使わない家電のコンセントを抜くなど…
みなさんの「我が家の節電方法」はありますか?

下の「コメントする」ボタンを押して、みなさんの「我が家の節電方法」を教えてください!

 

本キャンペーンは終了しました。

コメントしていただいた方の中から、抽選で100名様にデジタルギフトをプレゼント!
※キャンペーン期間:2023年7月10日~8月31日まで

 

コメントする
171 件の返信 (新着順)
安里屋ユンタ バッジ画像
2023/10/27 09:21

昨日メールをチェックしていましたら、当選していました。
ありがとう御座います。
早速、吉野家ギフトに交換し、牛丼を夕食に頂きました。

remon バッジ画像
2023/08/31 16:52

扇風機をDCモーターのものにする。冷房を一度あげる。
携帯電話の充電を夜にする。

まろちゃん7 バッジ画像
2023/08/31 06:16

会社に行く時は、何時間も家を空けるので、コンセントから外しています。クーラーの使わない季節はコンセントを外すようにしています。

DuoTone Yanto バッジ画像
2023/08/30 17:50

マンションなので極力窓を開けて風が通る様にしている。それでも熱い時には早めにクーラーを掛けるが、ON/OFFを短時間には行わない様にしている。

もも バッジ画像
2023/08/30 07:22

タブレットでテレビを視聴。
朝食の支度から出勤までの約1時間タブレットでニュース番組を見てます。約80Wの節電ですね。

ほっこりーナ バッジ画像
2023/08/29 16:12

19年も使っていたエアコンが壊れ、新製品に買い替えると冷え加減が良く、電気代も以前より少なくなりました。今の電化製品は省エネ設計なので、10年以上使ってるのは買い替えた方が得と感じました。

ochapa2000 バッジ画像
2023/08/28 17:38

少しでも涼しくなればと思い、エアコンを付けていない部屋は窓を開けて風が通るようにしています。

はれお君 バッジ画像
2023/08/28 17:14

日差しが強い日中、あえて雨戸を半分下ろしています。
冬場だと逆になるべくカーテンも開けて、お日さまで室内を暖めますね。

そんなコントロールをして、少しでもエアコンの手助けをして、電気代金の節約につなげています。

うめ バッジ画像
2023/08/28 12:16

しばらく使わない家電のコンセントは抜いておく。部屋を移動するときは必ず電気を消す。

かずくん バッジ画像
2023/08/28 12:02

できる限り同じ部屋にいるようにして、エアコン+扇風機で過ごしています。