つんつん
2025/08/19 10:23
万博(> <。)
前回大雨&雷&激混みで全く回れなかった万博(> <。)10月最後の望みをかけて平日に2ヶ月前予約で再トライ。先日結果が来ましたが2ヶ月前予約一つも当選せず(> <。)
七日前予約に再度かけてみますが、2ヶ月前予約ですら全敗ならもう無理ちゃうんと凹み気味です(> <。)唯一の救いは朝9時から入れること。万博通の方、上手い回り方教えてください。ちなみに東ゲートから行きます
3人という人数がまた微妙なのか当日予約も前回はなかなか取れませんでした💦
パソナ、電力、ガス、住友、スイス、クエート、オーストリア、いのちの未来、ガンダムどこにも行けてません。10月に家族でいく最後の万博。どうかどれかひとつでも行けますように♡(´。•ㅅ•。`)
ここいってよかったよという予約不要や、当日予約できるパビリオン良かったら教えてください
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちなみに、おすすめはインドネシア館☺️です。
パビリオンに入り、説明のあと植物園に入ります。(あんまり広くないけど)
暑い中、スタッフが明るく盛り上げてくれてます。8月17日は独立記念日で並んでる時にコーヒーをふるまってくださいました。
皆さん、盛り上げ上手ですが
このお姉さん特にお上手です。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示17日に娘と万博に行ってきました。
娘は、私の友人が教えてくれた方法で、ガンダムの当日予約が取れました。運もあると思いますが、参考までに。
受付少し前から、当日予約の画面を開きながらこまめにチェック、
空きがあると出たら、そこをタップするのではなく、スクールして遅い時間の空いているところを1回タップ(○か△がついています。)し、確定する。
アクセスが集中するので、反応が遅いので何度もタップしたくなりますが、画面が元に戻ってしまうので、(エラーと表示が出たりする事もある。)1回タップして、反応をまつ。これを、予約に全部✕がつくまで繰り返す。
12時の回の時は、サウジアラビア館にいて電波が悪かったので、その画面になかなかならず断念。
15時の時は、外で電波を確認してからトライしました。
たまたま上手く行っただけやとも思いますが、ちょっとでも参考になればと思います。
また、9月に娘といきますが、モンハン1個に絞って行く予定。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示オマーン館行かれましたか?
また👹⚔️で申し訳ないのですが
水のエフェクト体験が出来て
心の中で水の呼吸…とか呟いてました🌊
最後に情けは人のためならず…
とか書いてあって
鬼滅ファンが作ってんのかな!?
って思いました😂
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示まず7日前抽選でイベントを予約されてはどうですか?今も万博のサイト開けたら、昨日応募したばかりの8/26のシャインハットでのロボコン、当たってました。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示10月最後の万博、楽しめるといいですね。今までを見ていますと、事前に好みのパビリオン情報を得た上で朝一に、出来れば前方で入場して優先のパビリオンへ直行、並んで入場か整理券をもらうかのようです~。
また、パビリオン付近にいるスタッフさんに入場に関してのタイムリーな情報(当日予約を含む)を聞くのがいいらしいです。(ガンダムも)
【大阪・関西万博】朝から整理券を配布している万博パビリオンの一覧表
https://ohitoritv.com/expo2025-50/
追加:また、パビリオン以外では、あちらこちらで行われているイベントを見るのも楽しいようです。