ファンでん

ファンでん写真館

カタツムリ
2025/02/03 19:57

ちょっとオシャレして洋食風に

今夜はちょっとオシャレに洋食風に。「豚肩ロースのソース煮」 筋切りし焼いた豚肉をソース、バター、醤油で照り焼きにするだけ。でもベビーリーフとプチトマトを添えると一気に洋食っぽくなる。細打ちのパスタも添えてみました😎

ワイン🍷にもよく合います。

コメントする
1 件の返信 (新着順)

カタツムリさんのレパートリーの多さ、改めて素晴らしいなぁと思います^ ^
ひょっとしてコックさん?ワンプレートで美味しそう^ ^
どこから手をつけたら良いか迷いそうです^ ^


カタツムリ
2025/02/04 08:52

いつもコメントをいただきありがとうございます。
決してコックでも板前でもない素人ですよ。ただ、料理が好きなだけかな。作りやすくて美味そうな料理を日々新聞やネットで探してます。今回の豚肩ロースソース煮もネットで見て作りました。玉ねぎソースがかかっているのでわかりにくいですが、ステーキ仕様ですよ。嫁さんにも好評でした😙😙

好きなことが、喜びにつながってらっしゃって素晴らしいですね!私もコロナから始めた家庭菜園が趣味というか、好きというか。動物などの生き物を育てるのは、ちょっとむずかしいなぁ、って思ってたところ、同じ生き物でも、育てる喜びと、育った後に、おいしく食べられる野菜を育ててみようかと思ったところ、最近の野菜高騰もあり、家族からはやっと喜ばれるようになったところでした。
2m角の小さな畑ですので、たいした量は取れませんが^^
あ、自分の話ばかりしてしまいました、すみません。。。いつもカタツムリさんの料理投稿は楽しみにしておりますね♪

カタツムリ
2025/02/04 12:43

いいですね、家庭菜園。
野菜の値段が高騰しているので奥さまもさぞやお喜びでしょう😀何より安心して食べられますよね。うちは庭がありますが荒れ放題。

息子の嫁さんの実家のお父さんがかなり本格的に家庭菜園をされているので助かっていると言ってました。大きく立派なレモン🍋をカタツムリも時々いただきます。