カタツムリ
2025/07/12 18:50
東京&名古屋ひとり旅の思い出 二日目①
70歳になる記念に2泊3日の古希旅行を計画。猛暑の中ではあるが東京と名古屋をめぐるひとり旅。 トラブルや失敗も多少あったが充実した3日間の記録。しばらくお付き合いください。
二日目 国立科学博物館
この日は宿泊地の御茶ノ水からJRを乗り継いで上野恩賜公園の国立科学博物館へ。日本館と地球館に分かれた広い博物館を2時間以上かけて見学。
※アイキャッチ画像は御茶ノ水駅前の「ニコライ聖堂」の名で知られる東京復活大聖堂
御茶ノ水駅からJR上野駅へ移動
上野恩賜公園の木陰を歩いて・・・・
国立科学博物館 上空から見ると飛行機の形をしているとか・・・ 日本館と地球館に分かれているが計2時間以上滞在
日本館内天井のステンドグラス
ステンドグラスがはめ込まれた飾り窓
フタバスズキリュウの骨格標本
巨大なアンモナイトの化石
地球館のアロサウルス
NHKEテレ「ザ・バックヤード」で取り上げられたマッコウクジラの全身展示
裏側にはランディング(海岸に漂着)したマッコウクジラを国立科学博物館が一旦地中に埋めてから採取した全身骨格が展示されている
田島木綿子教授がテレビで解説されていたマッコウクジラ
一番見たかった大型野生動物の標本群
まるで生きているかのようなスイギュウ
コメントする
1
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示国立科学博物館🤗✨次男がいったら目を輝かせそうです✨⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝✨私もとても行きたくなりました
素敵な一人旅ですね。行きたいとこ満喫して、🍻ぷはぁ!(>▽<)。読んでるだけでこちらも旅気分です