ファンでん写真館

chonmage バッジ画像
2025/08/03 20:51

SUP(スタンドアップ・パドル・ボート)

お、お元気様です(^_-)-☆

 

本日、8時間耐久レースの日に

SUPの体験教室が兵庫県稲美町の加古大池にて開催された

 

小生も、生まれて初めてSUPに乗ってみた

 

SUPとは、サーフィンボードの様なボードに立ったまま乗って、

専用のパドルで漕いで、遊泳する遊戯だ!!!

 

加古大池は、ため池で潮流も波も無いので初心者には打って付けの場所だ

 

60名位の家族、ご夫婦などが参加されており、和気あいあいとした雰囲気だ

 

当日はため池マン、メダカ姫も応援に駆けつけてくれた(^_-)-☆

 

加古大池の受付、ため池資料館が活動の拠点となっている

 

SUPで立ったまま、乗るのは至難の業で、小生も大転倒で水面に落ちたよ((+_+))

来年、参加される方は、水着を着用することをお勧めする(^_-)-☆

コメントする
3 件の返信 (新着順)
こかた
2025/08/04 19:29

アクティブですね🫠

りんちゃん
2025/08/04 06:42

楽しそうですね😊
体幹が不安定な私には立つまでが大変そうですが 『やったみたいリスト』に入れておきます!


chonmage バッジ画像
2025/08/07 19:04

お、元気様です(^_-)-☆

ボードに立つのは、初心者の小生も簡単な事だったね(^-)-☆
問題はパドルで漕ぐことだ!!!
右側を漕ぐときはボードが右に傾くのだが、そのバランスは
結構、リカバリー出来る
でも、ボードに前後の衝撃が当たり、前後に揺れる時は、
リカバリーが難しい
予測が難しいのだ((+
+))
旨い方の、漕ぎ方を見ていると、この前後に揺れる衝撃を
起こしていない事が解る

結構、奥が深いね(^_-)-☆

チェケ バッジ画像
2025/08/03 23:29

SUP、見た目穏やかなそうですが、立つの難しいんですね🫣知らなかったー🫣
確かに池なら初心者には良さそう☺️
ため池の新たな活用方法ですね(笑)


chonmage バッジ画像
2025/08/04 06:15

お、お元気様です(^_-)-☆

そうです、ため池は貴重で、身近な自然の生態系をなしており
保全しなくてはいけない物です

あ、そうそう、教えていただいたインストラクターの先生は
海でもガンガン、SUPで行くそうで、釣りもするそうだよ(^_-)-☆