ファンでん写真館

カタツムリ
2025/04/18 08:43

近場を歩く 大阪府岬町で海とグルメを満喫・・・・

 大阪府岬町へ神社めぐりの街歩きへ。この日の目的はテレビで紹介されていた鮮魚店経営の魚料理店に立ち寄ること。コロナ禍を期に山歩き中心から街歩きにシフトして以来、この日で400回の節目の街歩きになった。乗り継ぎをミスし、便数の少ない多奈川線に乗り換えて終点の多奈川駅に着いたのは9時半過ぎ。南海多奈川線はテレビで関西の短い支線ベストテンに紹介され、みさき公園駅から終点の多奈川駅まで2.6㎞。

 この日は小島漁港前にある小島住吉神社が一番遠い。途中海沿いも歩くが歩道がない道路歩きはやっぱり怖いわ。でも海の色がきれいで海岸線も水が澄んで透明。気分爽快😎。海沿いを歩くと海に突き出した海釣り公園 「とっとパーク小島」が見えてくる。関西空港建設の埋め立て工事に使用する土砂をベルトコンベアで船に積み込む際の施設を再利用したらしい。多くの人が釣りを楽しんでいた。この日は神社跡や社のない神輿台だけの御旅所も含め5神社を繋いで岬町を歩き、12時半前に多奈川駅に戻ってきた。

 お目当ての魚料理「魚てつ」に行くと10名以上の人が待っていた。店が小さいのでだいぶ待ちそうと覚悟。結局行列や待ち時間が大嫌いなkatatumuriが1時間もおとなしく待ちました😯。でも注文した「海鮮丼と煮魚定食」は予想以上に美味くボリューム満点。400回の節目にはこの上ないランチだった。
   本日の歩数:16797歩 歩行距離:10.7km 実歩行時間:約2時間35分

 

道路沿いの骨とう品店前に置かれたれれ取るな三輪自動車

興喜寺の満開の八重桜

コメントする