ファンでん写真館

はちきんちゃん バッジ画像
2025/10/27 07:04

秘密にしておきたい、隠れ家的レストランへ行って来ました!

前回の「呑まナイト」予約できなかったので、今日はルンルンです。

兵庫県市島の「奥丹波」蔵元・山名酒造のお酒とラ・ムーラのお料理を堪能して来ました。

もちろん、日本酒を飲むために公共交通機関を利用して、気合を入れて行って来ました🍶

 

クリームチーズを生ハムで包んだはじまりの一品

オードブル 発酵料理の盛り合わせ

紫芋と甘酒のポタージュ

ソテーサーモンのカフェドパリ白味噌仕立て

国産牛ラムイチのステーキ温野菜添え

出し茶漬け

ガトージャポネ・甘酒アイス

今日飲んだ、山名酒造の6種の日本酒

今日は、早く飲み過ぎて、かなり酔って千鳥足で帰りました。でも良いお酒でした! 28/31

コメントする
4 件の返信 (新着順)
chonmage バッジ画像
2025/10/28 18:47

お、お元気様です(^_-)-☆

ラムーラの秋料理、美味そうですね(^_-)-☆

小生も、はちきんちゃんにご教授頂いてから、
ぞっこん、入り浸ってるよ(^_-)-☆
https://la-mura.com/

ご興味がある方は、電話で予約してほしい
一度、食したら、絶対、癖になること間違いなし!!!
ランチとディナーの2つしかない
メニューは無くて、春夏秋冬の店主の一存で料理が決まっている

発酵料理がメインで健康にもよさそう(^-)-☆
それが、途轍もなく、美味しいい(^
-)-☆

小生も時間を作って、また行くぞ!!!(^_-)-☆




ochapa2000 バッジ画像
2025/10/28 16:20

素敵なお店ですね〜。
お料理も美味しそうです😍
機会があれば行ってみたいと思います。

京kei
2025/10/28 12:59

剣菱や山田錦は呑まない人ですが知っています🍶お酒が進むお料理ですね😊


コメントありがとうございます!

山田錦の産地で有名な吉川付近を通っていると、稲刈りの季節、よく剣菱の立札が立った山田錦の酒米が実った田んぼを見ます。日本酒ランキングでは、剣菱いつも上位にランクされていますね。
ここのレストラン、本当に食欲をそそる見た目も鮮やかで、日本酒もお料理に合わせて提供してもらえるのでイチオシです。

安里屋ユンタ バッジ画像
2025/10/27 08:36

はい、二枚目の写真のお猪口は、剣菱ですねぇ。


コメントありがとうございます♪

この剣菱のお猪口の中には、水を注ぐと、おしぼりになるものが、入っていました。娘のお猪口は、桜政宗でした。

安里屋ユンタ バッジ画像
2025/10/27 11:56

あら、そうやったんですね、粋なおしぼりですねぇ。