ファンでん

ファンでん写真館

カタツムリ バッジ画像
2024/12/11 10:07

近場を歩く 東大阪市内を神社をつないで【JR鴻池新田~近鉄荒本】

寒さが緩み、小春日和。東大阪市を歩く。調べたら2023年9月26日の東大阪市神社めぐりの街歩きとほぼほぼ同じコースを歩いていた。あの時はJR徳庵駅から近鉄長田駅までの12km。昨日はJR鴻池新田駅から近鉄荒本駅までの12.2km。つないだ神社も重なっていた。どおりで見覚えある神社が多かったのだ。でも気にしない。神社には失礼だが神社は街歩きの単なる目印、目標物。この日は16神社を繋いで歩いた。天気もよく大東市のイチョウの落葉が積もる暖かい陽射しの八幡神社の境内でランチ休憩。おにぎりを食べていると地元のご婦人がイチョウの落葉を拾い集めておられたので「なにかアートにされるのですか?」と聞いたところ「防虫剤代わりにします」との答えが返ってきた。その場でスマホで調べるとなるほどイチョウの落葉には防虫効果があり、昔は書物の間に落葉を挟み、虫食いを防いだとあった。化学物資の入った防虫剤よりエコで安心かもとひとり納得。2023年9月のヤマレコの感想にも書いたが東大阪市はよく歩く街にひとつだ。2021年から始めた高校めぐりで初めて東大阪市を歩いて以来、公園めぐり、神社めぐりと目印は変わったが東大阪市は街よく登場する街だ。もう8回以上は歩いているかな。東大阪市は大阪府市町村面積ランキングで1位大阪市、2位堺市、3位河内長野市。4位高槻市、5位和泉市・・・・に続いて第9位だった。でも大阪市、堺市以外のトップ5の市はどこも山が多く、街歩きには少し向いていない。それに比べて東大阪市は平地が多く、おまけに電車やバスのアクセスもいい。だからよく歩いているのかな。おまけに市内を東高野街道や奈良街道が東西南北に走っているから神社が多い。この日も快適に歩けた一日だった。

 

水路に立つアオサギ

黄色く色づくイチョウの大木に囲まれた素盞鳴神社拝殿

静かな八幡神社(箕輪邑)

生駒山が近い!

六郷神社鳥居の扁額

 

     ※本日の歩数:22609歩 歩行距離:12.2km 実歩行時間:約3時間25分
 

コメントする