ファンでん

ファンでん写真館

カタツムリ
2025/03/27 17:18

近場を歩く 花を眺めながら枚方市内を街歩き・・・・

 26日は街歩きには暑いぐらいの日。枚方市をいつものように神社を繋いで歩いてきた。サクラはまだ蕾のままでまだ当分咲きそうにない感じ。しかし白いモクレンや黄色いミモザ(フサアカシア)、梅が満開だった。この日は15神社を繋いで京阪宮之阪駅から京阪樟葉駅までのんびり15kmを歩き、15時前樟葉駅にゴール。疲れない程度に歩くのが一番。帰りは京阪電車利用なのでいつも京橋駅前の立ち呑みでガソリン補給して帰宅した。
※本日の歩数:29441歩 歩行距離:15.2km 実歩行時間:約4時間30分

梅の花咲く御殿山神社への参道

石段もピンクに染まる

牧野車塚古墳の満開のモクレン

黄色が鮮やか!フサアカシア(ミモザ)の花

ピンクが鮮やか!梅の花

山田神社の大きなしめ縄

日置天神社の大きな牛  菅原道真のお使いとか

高い木々に囲まれた二ノ宮神社拝殿

京橋駅前の立ち呑みでひとり反省会

コメントする
1 件の返信 (新着順)

春の訪れを感じるお写真たちを紹介いただきありがとうございます。
大阪の桜も昨日、開花宣言がありましたね!これから、外歩きがますます楽しくなるのではないでしょうか^ ^


カタツムリ
2025/03/28 08:47

コメントありがとうございます。
暖かくなり歩きやすくなりました。もう半袖ですね👕
花にはあまり知識がないカタツムリですが、黄色や白、ピンクの花を眺めながら
歩くのは気持ちいいです。この日はちょっと暑いぐらいでしたが・・・。