ファンでん写真館

カタツムリ
2025/10/01 07:05

青海島、元乃隅神社、角島大橋

広島、山口へ車🚗で3泊4日のひとり旅。

3日目、9月27日は前夜車中泊した山口県長門市の道の駅センザキッチンから150km海沿いを走り、途中いろんなところをめぐながら北九州市の新門司港フェリーターミナルを目指します。

 

まずは対岸の青海島へ渡って海岸線ドライブ。岬の先には多くの釣り人。聞けばルアーでアオリイカ🦑を釣っているとか。くじら資料館は開館前でした。

 

青海島を後にして海岸線をひた走る。岬の先まで赤い鳥居⛩️が並ぶ元乃隅神社も見学。休憩した阿川ぼうぜんぐり海浜公園の砂浜には無数丸い穴が点在。スナガニ🦀の巣穴だった。巣穴の周囲には、掘り出した砂を丸めた「砂団子」と呼ばれるものがよく見られた。カニはすばしっこく、少しでも近づくとすぐ逃げる。

赤い鳥居が岬の先まで続く元乃隅神社

ハマガニが掘り出した砂を丸めた「砂団子」

 

次に海に架かる長い角島大橋を渡って角島へ。天気が良ければコバルトブルーの海に長大な白い橋が映えるビューポイント。島内の店で海鮮しらす丼に舌鼓を打った。

角島大橋

海鮮しらす丼

 

 

コメントする