トップ > ファンでん写真館 > お出かけスポット・プラン > お好み焼きのセミナー ほっこりーナ 2025/09/25 17:38 お好み焼きのセミナー お好み焼きが好きでセミナーに参加し、粉やソースの種類の多さに感心しました。そこではガス火のホットプレートできちんと計量した粉や水、キャベツなどタイマーを使い、蓋も使ってお好み焼きマイスターの指示通り焼くと、キャベツのシャキシャキ感があるふっくらしたのが焼きあがりました。そして会場のソースで食べ比べし、それぞれ違った味を楽しみました。またお土産もたくさん頂き、家でも美味しく焼きたいです。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー コメントする 5 件の返信 (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユーママ 2025/09/27 12:30 ほっこりーナ 私のニガテな計量(笑) なんでも基本でやった方が美味しいんやろうなー 心がけますっ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほっこりーナ 2025/09/27 18:26 ユーママ メーカーの方は百グラム入りのお好み焼き粉を推奨してました。ボールに150mlの水を入れ、粉を入れてダマが残るくらいにかき混ぜてとの事。関西では計量済みの粉は他地域の半分くらいしか売上ないそうです。いただいたサンプルには用意するものと焼き方がわかりやすく書かれてました。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ユーママ 2025/09/27 20:43 ほっこりーナ 少ない方が食べ(使い)きれていいんでしょうね😉 そしてかき混ぜすぎ厳禁ってことか 参考にします!! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 あこ 2025/09/26 04:25 お好み焼きのセミナーなんて素敵なものがあるんですか…!🥺✨ めちゃくちゃ楽しそう! ソースの食べ比べも、普段そんなのできない分面白そうです☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こかた 2025/09/26 01:15 ほっこりーナ お好み焼き。目分量でいつもつくっていました。きちんと計量してトライして見ようと思います。☺️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まつかよ 2025/09/26 00:29 おたふくシリーズ大好きです。とくに天かす🩷 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みつ恋 2025/09/25 20:35 いつも適当に 入れて作ってます😱 やっぱり指示通り作らないとダメなんですね💦😣 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ほっこりーナ 2025/09/25 23:09 みつ恋 ダメと言うことはないと思います。他の参加者も自己流でが多かったですよ。でも生地のかき混ぜもダマが残るくらいとの事で本当に美味しく焼けました。私は泡だて器で必死にかき混ぜてましたから・・・ いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示私のニガテな計量(笑)
なんでも基本でやった方が美味しいんやろうなー
心がけますっ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お好み焼きのセミナーなんて素敵なものがあるんですか…!🥺✨
めちゃくちゃ楽しそう!
ソースの食べ比べも、普段そんなのできない分面白そうです☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お好み焼き。目分量でいつもつくっていました。きちんと計量してトライして見ようと思います。☺️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おたふくシリーズ大好きです。とくに天かす🩷
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示いつも適当に 入れて作ってます😱
やっぱり指示通り作らないとダメなんですね💦😣