ファンでん写真館

昨日はお休みをいただき、南京町に行ってきました~皆さん、民生という中華料理屋さんご存じでしょうか?

昨日は、休暇をいただいて、南京町に立ち寄ってきました~^^

南京町では、修学旅行の学生さんや、インバウンドの外国の方が平日にもかかわらず、たくさんおられました、大賑わいです。

そんな中、奥さんと行ったのですが、皆さん、「民生」というお店はご存じでしょうか、南京町で一番の老舗広東料理のお店となります。

創業以来、有名なイカの天ぷらです、こちらを食べるために訪れましたが、なんとタイミングよく、並ばずに入ることができました^^

下の器には、沸騰したお湯が入っているようです、食べ終わった時に開けてみましたが、蒸発したのでしょうか、空っぽでした。

お味は、塩コショウ味で、奥さんとは「味噌?」も少し入っているのでしょうか、コクも感じましたが、薄味で、食欲をそそります、車で行ったため、ビールを飲みたかったところ、ウーロン茶で我慢><奥さんは、ハイボールで楽しんでいました☆彡

開店前は平日でも並ぶと聞いてました、今回は、並ばずに入れてラッキーでしたが、ぜひ、南京町に訪れた際は、おすすめのお店です、少しお値段高いですが、食べてみる価値ありですので、ご賞味ください♪

ファンの皆さん、おでかけスポットの紹介をたくさんいただき、ありがとうございます、今週末は天気がまた下り坂、いよいよ梅雨の季節に入りそうです、この天気の良いタイミングに、ぜひ、ファンでんで訪れられた思い出をお知らせください♪

コメントする
10 件の返信 (新着順)
ねむりん
2025/06/05 15:36

民生はミンチのレタス包が大好きです!何を食べても美味しいお店ですよね☺️


ねむりんさん、コメントありがとうございます!ミンチのレタス包みですか、知りませんでした^ ^
あの味付けなので、きっと上品で、もたれることなくパクパク食べてしまうんだろうなぁ、と想像してました🎵
次回、注文してみたいと思います!
ちなみに他のオススメもあれば、教えてください^ ^

ユーママ
2025/05/30 22:43

民生知ってます!
気にはなりながらいつも行列につきスルーしてばかりです((+_+))
そして姉妹店が京阪電車車窓から見えるので、こちらも行ったことはないのですが黄色いお店とても馴染みあります笑
一度は並んででも行ってみなきゃですねっっ

エストローヤルは大好きです
食べたくなってきた〜(^^)


ユーママさん、コメントありがとうございます^ ^
そうなんです、いつも行列なのにこの前は並ばずに入れてラッキーでした!
ぜひ、ご賞味ください^ ^
エストローヤルさんは次回チャレンジしたいと思います♪

見た目チクワに見えますが、これは食べてみたいですね!こないだはお店適当に選んでお腹いっぱいになってしまったので次回リベンジ南京町して食べたい


なにわさん、ぜひ、リベンジしてみてください!チワワに見えましたか(笑)見た目の可愛さだけでなく、味もキュートでしたよ^^

ぶちょー!チワワじゃなくチクワ!竹輪です!ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

あ、すみません!老眼ですね^ ^
なにわさん、なんでチワワなんやろ〜って思ってましたので、謎が解けました笑笑

chonmage バッジ画像
2025/05/29 19:10

お、お元気様です(^_-)-☆

良いですね(^_-)-☆
南京町は小生の地元!!!

美味しい料理が堪能できるね 

小生のお勧めは下記だ!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

燕江南

エストローヤル 元町本店

民生 廣東料理店

老祥記

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

3番目の民生 廣東料理店がまーしーぶちょう様のお勧めだね(^_-)-☆

行ったことが無い方は、是非行ってほしい
神戸で中華の最高の食を堪能できるぞ(^_-)-☆


こかた
2025/05/30 08:47

神戸、南京町が地元って
羨ましいです。
私は、神戸で生まれです。小学生の頃、父の仕事の都合で大阪に。

結婚前は、出身地を聞かれると
迷わず 神戸 と答えていましたが、すっかり大阪のおばちゃんとなった今は、神戸 と答える事はなくなりましたが、やっぱり神戸は好きです。
なので、おすすめのお店にもトライしてみたいと思います。

コメントありがとうございます!やはり、美味しいお店は地元の方に聞くのが一番ですね^^
老祥記もかなりの行列ができてました、さすが人気店♪
chonmageさんにおすすめいただいた、他2件、次の機会にぜひ、どちらかチャレンジしたいと思います♪

こかた
2025/05/29 10:25

このお店知ってます。😊😊😊
たぶん、こかたが幼稚園位からその場所にあったと記憶しており、当時の神戸中華街は、老祥記と民生と食材を扱うお店が数店あっただけの記憶があります。
 子どものころ連れて行ってもらい、その後何度かトライしましたが、待っているお客さんが多くて 諦めたことを思い出しました。

また、トライしたいと思います。


こかたさん、コメントありがとうございます♪古くからあられるようです、私が行ったときはたまたま並んでいる方がおられず、ラッキーでした^^
また、トライされたら、ぜひ教えてください♪なお、広場にたくさんの方がおられたので、お写真はないのですが、老祥記のお持ち帰り用の建物が工事中となっていました、向かいの飲食店舗で持ち帰り用として売ってましたが、きっと、きれいになって建て替わるんじゃないかと思っています。

むさしまる バッジ画像
2025/05/29 09:09

大迫力ですね♪🦑
民生覚えました!φ(..)メモメモ


こちらで、小です。ノーマルはもっと大きいと思いますので、もし、ご興味あればぜひ!

みつ恋
2025/05/28 17:58

イカ美味しそうです😳
南京町は、2回しか行った事ないですが、一度どこかの店には入ったけど店名覚えてないです(笑)
また行きたいですけど その時にはイカ食べに行きます😁


みつ恋さん、コメントありがとうございます^ ^お店沢山ありますから、どちらに入られたかわからなくなるお気持ち良く分かります^ ^
薄味で衣サクサク、イカは肉厚だけど簡単に噛み切れるほど柔らかく美味しかったですので、機会があられましたら、是非ご賞味ください^ ^

はちきんちゃん バッジ画像
2025/05/28 17:31

南京町は、大丸神戸店に買い物に行く際、たまに寄ります。
素敵な中華料理店を教えて頂き有難うございます。
是非「民生」にイカ天を食べに行きたいです。


はちきんちゃんさん、コメントありがとうございます!大丸神戸店側から入ると、中央広場に着くまでにあります、黄色の店構えですので、目立ちますし、ぜひ、ご賞味ください♪

ochapa2000 バッジ画像
2025/05/28 16:22

ディープでいい感じのお店ですねぇ。

南京町へは長い間行ってませんが
イカの天ぷらにも心惹かれますし
また行きたいですね。


ochapa2000さん、コメントありがとうございます^^ええフォルムでしょ~、美味しいのでぜひ久しぶりに神戸に行かれて、ご賞味ください♪その際は、よければ、ファンでんでも紹介くださいね^^

カタツムリ
2025/05/28 14:46

イカの天ぷら、美味そうですね。天ぷらがのっている金属製の容器、以前テレビで紹介されているのを見ました。


もしかして、カタツムリさんと同じテレビ番組を見たかもしれません^^美味しかったですので、もし、神戸に歩きに行かれる際は、候補に入れてやってください♪