ファンでん

ファンでん写真館

はちきんちゃん バッジ画像
2024/09/25 14:25

富士山河口湖ピアノフェスティバル2024最終日に行って来ました!

今回の旅行の主目的である、富士山河口湖ピアノフェスティバル2024に行って来ました。

第四回目だそうです。関西に住んでいるので、たまたま見た新聞広告でこの公演を知り、

取得は無理だと思っていたのですが、最終日が取れたので、頑張って聴きに行って来ました。

本当に本当に感動しました! 辻井伸行さんのピアノの音色にぐっと込み上げてくる熱き感動、

もう少しで涙が出そうでした。周囲では涙を流している方もおられました。

ピアノを弾くことがたまらなく好きで、人々を感動するような演奏をするために

生まれてきたのではないかと思えてなりません。

神戸出身の「小曽根真」や「清水和音」のステージも素晴らしい演奏でしたよ!

斬新な会場でしたが、座席が石で出来ていて、高齢者には昇り降りが危険かな?

私もそうですが、かなりの高齢者が多く来場されていました。

 

入場者一人一人に配布されました。

コメントする
2 件の返信 (新着順)
chonmage バッジ画像
2024/09/25 19:12

小曽根真や清水和音は小生とほぼ同年代

見て、聞いてみたかったね(^_-)-☆


いつも元気の出るコメント有難うございます。
鍵盤の上を、操るテクニックはもはや神業かも?
あんなに弾けたらなんて幸せなんだろうと思いながら
聴き惚れてしまいました。三人共最高!

chonmage バッジ画像
2024/09/25 18:57

おー、良いですね(^_-)-☆

こういったフェスティバルには元気を貰えます
小生も行きたかったね(^_-)-☆


コメント有難うございます!
久しぶりのクラシックコンサートでした。
人々に感動を与えられる音楽は、素晴らしいですね。

残念ながら富士山は見えずで、翌日まで「富士山の姿」を熱望しましたが、見ることが出来ず、これだけが心残りです。
最終日24日は、北口本宮富士浅間神社(富士吉田市)と、約70km離れた富士山本宮浅間大社(富士宮市)に参拝して、ひたすら残り約400㎞の道のりを一人で運転して帰りましたが、流石に疲れました。