ファンでん

ファンでん写真館

☆祝☆蹴上第二期建屋(旧本館)が重要文化財に登録される見込みとなりました!

ファンの皆さんに朗報です!

先週金曜日に、文化庁の文化審議会にて、蹴上発電所の第二期建屋(旧本館)を含む、琵琶湖疎水施設一帯が、重要文化財ならびに、国宝に指定されたことは、ご存じだったでしょうか?

ファンの皆さんの中には、当該施設へすでに足を運んでいただいた方もたくさんおられるかと思いますが、季節のよいこの時期に、重要文化財の指定見込みとなった当施設ならびに、この度、国宝見込みとなった南禅寺水路閣やインクラインにも足を運んでみてはいかがでしょうか?

(蹴上発電所見学のご案内)

https://www.kepco.co.jp/energy_supply/energy/newenergy/water/plant/tour_keage/index.html

コメントする
5 件の返信 (新着順)
むさしまる バッジ画像
2025/05/21 09:14

行かなければ!
と思いつつまだです
行かなければ〜笑


機会があれば、ぜひお越しください♪

こかた バッジ画像
2025/05/19 20:03

重要文化財指定、おめでとう🎁🎂🎉ございます。
4月25日に見学させて頂き、となりの水道局のつつじも楽しみました。
違う季節に、また見学したいなぁと思います。


こかたさん、4月に来てくださりありがとうございます!ポンプ場もこの度、重文指定となる見込みです、是非また足を運んでください^ ^

くまさん バッジ画像
2025/05/19 19:24

重文指定、誠におめでとうございます!
私も一昨年見学会に参加させていただき、その施設が指定されたことに感慨ひとしおです。
ここ最近は文化庁も古いものに限らず、明治期以降の新しいものも積極的に指定していこうという姿勢ですから、うまくその流れに乗ってよかったですね。
これからも大切にしたい歴史遺産ですね。


見学会に来てくださり、ありがとうございました!近代建築で重文指定は少ないようです、このような名誉ある価値を与えていただけるので、今後100年、200年と地元や皆さんに愛される施設となるようにしていきたいと思います^ ^

れい乃美海 バッジ画像
2025/05/19 17:47

重文になったんですね。
つぎは目指せ国宝。

ただ指定によって維持や修理費が高くなるんじゃないかな…


さすが、色々なところにアンテナを張られてます^ ^
確かに建物を維持、管理することにより意識が必要となりますが、重文の価値に比べると、それを乗り越える判断をしました^ ^
そもそも、このような建築物は二度と作れませんからね〜、是非、また見に来てください^ ^

れい乃美海 バッジ画像
2025/05/20 06:42

キトラ古墳の壁画もたしか修復後に指定だったと思います。

たしかに宣伝効果を考えると重文にしちゃって良いかもですね。
関電さんも広告とかに出せますし。

ユーママ
2025/05/19 15:37

おめでとうございます☆
太陽の塔と同じく重文+国宝にってことでしょうか?知らなかったー
ぜひ発電所内見学申し込んでじっくり見に行きたいな


ユーママさん、コメントありがとうございます!
蹴上発電所旧本館は重要文化財見込みでして、太陽の塔と一緒です。
なお、疏水一帯が範囲となっていまして、当社設備ではないのですが、インクラインや水路閣、疏水船が行き来する隧道(トンネル)は、国宝に指定される見込みのようです。
市内からも比較的近くにありますので、良ければお立ち寄りください^ ^