ファンでん

ファンでん写真館

ヘビ毒を18年間で856回注射した男あらわる!

面白いニュースがあったのでいくつかのニュースソースの内容を要約しましたo(`ω´ )o

  • 毒ヘビ咬傷は世界で年間10万人以上が死亡し、30万人以上が永久的な障害を負う深刻な公衆衛生問題。
  • 既存の抗毒素(抗ヘビ毒血清)は特定の種にしか効かず、600種以上ある毒ヘビの大半に対応できないほか、馬など動物由来のためアレルギーリスクも高い  

その為研究チーム(米Centivaxなど)は「広範囲に効く“万能抗体”+低分子阻害薬のカクテル」による汎用的な解毒治療薬の開発を目指しました。

 

そこで現れたのは米カリフォルニア在住のヘビ収集家ティム・フリーデ氏!

彼は18年間で計856回にわたり自らに各種ヘビ毒を注射し続け、神経毒に対する強力なヒト抗体を獲得した。

 


研究室はフリーデ氏の血液を使い作った「万能抗毒素カクテル」を開発 

 

マウス実験での有効性は重要な19種の毒ヘビ毒を対象に検証した結果
 

  • 完全防御:ブラックマンバ/キングコブラ/ケープコブラ/インドコブラなど10種
  • 部分防御:ロシアコブラ/ジャワスピッティングコブラなど残り9種では生存時間を3.7~10.5倍延長
  • 毒注射から10分後に投与しても効果を維持し、現実的な救急処置条件にも適合  
  • ヒト由来抗体のため動物由来血清に比べアレルギー反応(アナフィラキシーや血清病)のリスクが著しく低減
  • 効果の持続時間も数週間と長く、従来の抗毒素(数時間で効果消失)に比べて投与頻度を大幅に抑制できる可能性

 

つまり、有名毒蛇10種には無敵!

他のマイナー蛇毒もダメージ軽減!

従来の血清よりもアレルギーリスクなし!

効果めちゃ長持ち!

噛まれた後からでも効く!

 

というニュースでした⊂((・x・))⊃

いつかはフリーデ氏由来の血清が大量生産されて世界中に届くかも知れませんね

 

ちなみに私は子供の頃から爬虫類大好きで蛇だろうがトカゲだろうが見つけ次第捕まえまくりでした。

小学生の頃は入ってはいけないと言われた山に基地まで作っていましたが、今はスズメバチとマダニが怖いので山にはあんまり入りません…

 


 


 

コメントする
1 件の返信 (新着順)
こかた バッジ画像
2025/05/17 10:05

血清を打ったら大丈夫だとずっと思っていました。😱😱😱

子どものころは無茶な遊びしてたんやと😭😭


私は咬まれても血を吸い出せば大丈夫だとおもっていましたが、よくよく考えたら尻や太ももやふくらはぎを咬まれたら自分でどう吸いだすのか…全く考えてなかった笑
子供はメンタル無敵ですよねo(`ω´ )o

こかた バッジ画像
2025/05/17 10:58

子どものころ時代劇で、血を吸出す場面を見た事があります

こうしたらええんやと
普通に納得した覚えがあります。