ファンでん

ファンでん写真館

(裏側をチラッと!?)フースーヤイベントで、その時まーしーは!?

フースーヤさんの漫才やコントで皆さんが大笑いしているところ、私は、裏側で原稿をガン読みしてました~^^

花粉症で集中力がでない、歳のため覚えが悪い、なんやかんやと言い訳つけて、当日まで怠けていた結果です><

どんなことをやっていたか、ちょっとはご紹介できましたでしょうか?

コメントする
3 件の返信 (新着順)
はる バッジ画像
2025/03/24 16:11

私は参加できなかったのですが、SNSで、参加された方々の嬉しい感想を沢山拝見し、大成功だった事を知りました。私まで嬉しくなりました。ゆっくり休めると良いですね。


はるさん、お優しいコメントをちょうだいしました、また、そのようにSNSでは盛り上がっていることは、事務局としては大変うれしいです♪
今回は残念ではございましたが、引き続き、ファンでんをご愛顧いただけますと、大変うれしいです♪一緒に、楽しいを創っていきましょう☆彡

chonmage バッジ画像
2025/03/21 20:10

お、お元気様です(^_-)-☆

まーしーぶちょう様は花粉症でしたか((++))
辛いですね((+
+))

小生の女房も花粉症で、この時期は鼻水、涙、くしゃみ、
それは酷いもので、変わってあげたいぐらいです

家の中は空気清浄機が3台稼働してますが隙間から花粉が
入って来るようで、用を足してない様です

花粉症にテキメンの効き目がある方法をご存じの方はご教授
頂ければ、幸いです


奥さんも花粉症に悩まされておられるんですね、、、私も花粉症にテキメンの効果がある方法、教えてもらいたいぐらいです。
最近、外に出るのも億劫になるぐらい、目がしょぼしょぼ、鼻水はちょっとお伝えできないぐらいの状況です。
先日のイベントでも、朝から、ありとあらゆること(薬は当然ですが、目薬やマスクなど、防護も)を行い望みましたが、夜は、かなり吸い込んだのか、なかなかの気怠さでした。。。
お役に立てずすみませんが、引き続き、戦ってまいりますので、また、良いものがあれば、紹介したいと思います^^

れい乃美雨 バッジ画像
2025/03/21 10:49

ファンでんの元ネタってドイツ語じゃないんですね。
byプレッツェル大好きな人


プレッチェル、おいしいですよね!ブルボン(だったかな?)からも、手軽なお菓子として販売されてますね♪
ファンでんとは?は、良く質問をいただくので、昨日のイベントでもご紹介させてもらったところです☆彡
至って、簡単です、皆さんの「ファン」と関西電力の「かんでん」を掛け合わせたものなので、単純ですが、美雨さんでしたら、どんな感じで紹介されますか?今後の参考にさせていただきたく、ぜひ教えてください^^

れい乃美雨 バッジ画像
2025/03/22 09:54

自分だったら…
「元々は関電×ファンというネーミングでシンプルにつけたのですが
ドイツ語はイッヒしか知らないファンの方から急に「fanden っていうドイツ語があるよーー」
って教えていただきました笑。
そのファンの方曰く「見つける」とか「思う」とか「感じる」って意味らしいです。
不意打ちをくらいましたね。笑。」っていう感じですかね。

プレッツェルはお菓子じゃなくてパンの方をぜひ食べてみてください!
お菓子の方も美味しいですが。
人生変わります。表面がパリってしていて少し苦味があって中にバターが入っていて…でとても美味しいです!

なるほど!次、使ってみようかな^ ^
美雨さん、アイデア、パクってもええですか?^ ^

れい乃美雨 バッジ画像
2025/03/22 23:12

はい!自由にお使いください。
むしろ面白みが増すと思います。