ファンでん

ファンでんニュース

【大盛況】ファンでん×フースーヤ コラボイベントの様子をお届け✨

ファンでん×フースーヤ コラボイベントの様子をお届け✨

「ナッシングトゥーマッチ」「オーマイゴッドファーザー降臨」『よいしょっ!』でおなじみ!関西出身の人気芸人「フースーヤ」が、めちゃくちゃ明ルイ68世ということで、“ファンでん会員限定ライブ”に中世からタイムスリップしてきてくれました🚀
 

「かんでんWITH YOU」では、当日の様子をショート動画でもお届けしています!
こちらの記事と合わせてぜひご覧ください🌈
https://media.kepco.co.jp/movie/17756981
 

イベント開始前。 “めちゃくちゃ明ルイ”イベントなので、もちろん天気は快晴。会場外のフースーヤの等身大パネルには、写真撮影待ちの行列ができていました📸

フースーヤの等身大パネル
当選倍率4倍を勝ち取ったファンの皆さん👏

ファンでん事務局もファンの皆さんにお会いできることを楽しみに、ファンでんオリジナル法被を身にまとってスタンバイ。そして、開場と同時に、多くのファンの皆さんが会場に入り始めました。入口では、今回のイベントに合わせて、“めちゃくちゃ明ルイ”グッズ「ファンでん×フースーヤ イベント限定オリジナルランタン」をプレゼント🎁

 

いよいよ開演。待ちに待ったフースーヤのお二人の登場で会場は大盛り上がり。怒涛の漫才とコント、合間のVTRと盛りだくさんの笑いの仕掛けに、会場は爆笑の渦に包まれました。あの「中華コレクション」のネタも生で見ることができ、ファンは大喜び🙌

フースーヤ登場🙌

 

怒涛のネタの次は、フースーヤへの質問コーナー「予想ライトON!即興クエスチョン」。

フースーヤが暗転した舞台上を自由に動き回り、舞台上の照明ライトに照らされた方が5秒以内に質問に答えるという、二人ならではの爆笑コーナー。イベント応募時にファンの皆さんからいただいた質問なので、残念ながら落選されてしまったファンの方の質問も、会場で読まれていたのではないでしょうか!?ここでは、その様子をポンポンとお届けします⭐

 

第1問デデンッ!

照らされたのは、谷口理さん!

谷口:オーブントースター!

 

第2問デデンッ!

照らされたのは、田中ショータイムさん!

田中:「電気代・安いよまじ・電気代」

谷口さんもチャレンジしたので、谷口さんの575もお届け!

谷口:「電気代・ここまで安く・できるんだ」

 

第3問デデンッ!

照らされたのは、田中ショータイムさん!

田中:「こいつ(谷口)がいるからです」

(ファン歓喜❤️)

 

第4問デデンッ!

照らされたのは、谷口理さん!

谷口:「オール電化やし、外出てる時もエアコンつけっぱなしだから、高いでぇ…。2万3千円です」

 1人暮らしにしては、結構高いですね~。関西電力への質問コーナーで、光熱費の節約方法について、まーしーぶちょーが答えているので要チェックです!

 

第5問デデンッ!

照らされたのは、フースーヤの田中ショータイムさん!

田中:「なんやその質問、、!……携帯の充電が切れた後に、電源が入る瞬間」

なんかわかる気がします…(笑)

 

第6問デデンッ!

照らされたのは、またまた田中ショータイムさん!

田中:「こいつ(谷口)といる時です」

(ファンまたまた歓喜❤️)

 

最後は、無茶振りのこの質問を谷口さんが爆笑ギャグで締めくくってくれました👏

まだまだ続く笑いの仕掛け。続いては、「エネルギー漫才チャレンジ」。

舞台上に映し出されるパーセンテージに合わせて、漫才のエネルギーを調整してもらい、普段からエネルギーを扱う関西電力の社員「まーしーぶちょー」が、エネルギーマネジメントができていたか、ど真面目に判定するコーナー💡

0%から100%、さらに限界突破の2000%まで。器用な調整ぶりに会場は大盛り上がり。2000%が終わった後の写真からも、エネルギーを使い果たしたお二人のヘトヘトな様子が伝わってきます。もちろん、エネルギーマネジメント判定は100点満点でした💯✨

 

続いては、関西電力への質問コーナー。イベント応募時にファンの皆さまからいただいた質問に、まーしーぶちょーが答えました👀

ファンでんって何ですか?始まったきっかけは?

まーしーぶちょー:「“ファンでん”とは、関電×関電ファンの皆さまを掛け合わせて、ファンでんです。2023年から活動を開始しました。きっかけは、ファンの皆さまと関西電力を盛り上げていきたいという想いです。ファンでんでは、ファンコミュニティサイトでの交流や、楽しいイベントなどを実施しています。」

フースーヤ:「ネーミングいいっすね~!ほな、僕らのファンは、“ファースーヤ”でいきますか!」

会場のファンの方のなかには、以前、ファンイベントの原子力発電所見学会に来たことがある方がいました!原子力発電所の見学会から今回のようなイベントまで幅広く、ファンの方に楽しんでもらえる様々なイベントを実施しているので、引き続きファンでんをチェックしてくださいね!

大阪・関西万博で関西電力が関わるプロジェクト・パビリオンは?
二酸化炭素を出さないゼロカーボンギャグを披露

まーしーぶちょー:「関西電力は、「未来社会への挑戦」として、万博会場にゼロカーボンの電力をお届けします。55年前の大阪万博では、万博会場に初めて原子力の電気をお届けしましたが、今年の万博では、水素をはじめ、太陽光、水力、原子力を組み合わせたゼロカーボンの電力を万博会場にお届けします!電気をお届けするだけではなく、会場で見られる陸・海・空の乗り物も関電が関わっています!会場内を走る電気バスや水素で動く水素燃料電池船や、空飛ぶクルマなど、未来の「あたりまえ」を体感できます!また、関西電力が携わっているパビリオン「電力館 可能性のタマゴたち」では、タマゴ型デバイスを手に未来のエネルギーの可能性について、楽しく学べますので、皆さん是非ご来場ください!」

フースーヤ:「二酸化炭素を出さないって革命とちゃいます!!パビリオンも気になるところですが、万博会場に行ってからのお楽しみですね!!」

▼もっと詳しく知りたい方は、関西電力の万博特設サイトをチェックしてみてください!

https://www.kepco.co.jp/corporate/expo2025/index.html

 

光熱費を抑えたいので、簡単な節約方法を教えてください!

まーしーぶちょー:「私は光熱費を抑えるために、電気をつけっぱなしにしない、お風呂は間を空けずに入るなどやってますが、毎日継続することが結構難しいんですよね~!ちなみに、現在関西電力では、電気とガスをセットで契約するだけで、毎月のガス料金から3%割引されるキャンペーンを実施中ですので、ぜひ検討いただけると嬉しいですね!」

フースーヤ:「光熱費って塵積ですからね~。節約して浮いたお金で美味しいもん食べに行きましょう!」

たくさんの質問をいただいていましたが、時間の都合で3問しか答えることができませんでした。別のファンイベントやファンでんのサイト上で、ファンの皆さまともっと交流できればと思います!

 

関西電力への質問コーナーの次は、「関西電力のはぴ太くんの友達を勝手に作ろう!」。

フースーヤが20秒以内に、関西電力公式キャラクター「はぴ太」と友達になれそうな恰好に着替え、どちらが友達になれるか、はぴ太 に選んでもらうコーナー🐻

それぞれの着替えタイムが終わり、はぴ太が選んだのは、魔法学生に扮した田中ショータイムさんでした!舞台裏でもはぴ太を可愛がっていたのに、選ばれなかったラーメン屋の店主に扮した谷口理さんは、大変悔しがっていました。残念💧

最後は、舞台上から写真撮影!ファンの皆さんと楽しいひと時が過ごせて嬉しかったです!ありがとうございました🙌

ファンでんでは、今後も様々な企画を実施していきます。お見逃し無いよう、ぜひこまめにサイトをチェックしてみてくださいね🔎

 

「かんでんWITH YOU」では、当日の様子をショート動画でもお届けしています!
こちらの記事と合わせてぜひご覧ください🌈
https://media.kepco.co.jp/movie/17756981

コメントする