つんつん
      
        
    
          
      
            2025/09/28 14:01
          
        絵本
今年、『本当なら生きたまま繭を茹でられてしまう蚕ちゃんを殺さずに育てたい』という次男の希望ではじめて蚕を飼いました
蚕を飼うにあたり、どこで買うのか?も分からず蚕とはどうやって育てるの?というのも分からずだった我が家
そんな中で生まれた葛藤や学びを、小5な絵本にしました
フマキラーの作文部門に出すそうです笑
作文なのに絵本なん💦と思いましたが、子供が感じた素直な気持ちなのでそれもまたありか(ダメなら入賞対象にならないだけだし)と思いました
明日送ると返却ないのでこちらに載せてみます(良かったら読んでみてください♥️)
小5の作品なのでクオリティとか、挿絵とかは温かい目で見守ってください




















オチが息子っぽい笑
読んでくださりありがとうございます😊
コメントする
        
              
                5
                件の返信
              
              (新着順)
            
          
            
    
    
    
    
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ちょっとしたきっかけから、おおきなことを知って、きちんと気持ちも踏まえて言語化できるって、すごい!!!!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示素直な気持ちがストレートに表現されてますね
最後にトカゲもかわいいんだと言う思いも伝わりました
生きたまま…そうですよね罪な事をしながら製品が出来ているんだと再確認しました
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ワクワクする絵本に仕上がってますね。素晴らしいです!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示シルクワームとして、メロンちゃんにあげたのかな?
綺麗な字を書かれますね。
手術の人工糸に使われているのは知らなかったですφ(..)φ(..)。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示前にも思いましたが、デビルマン〜。紙芝居のようで、勉強になりました〜。^^