ミュートした投稿です。
この度はランクアップ、おめでとうございます☆彡引き続きファンでんをご愛顧いただけましたらうれしいです♪この度は、投稿ありがとうございました^^
たくさん買われましたね~!どれが、みつ恋さんの自分チョコなのかなぁ、っと考えておりました♪ どれも、素敵なパッケージで、渡された皆さんの喜ばれる顔が目に浮かびます^^
ありがとうございました
ありがとうございました 本日、ファンでん事務局からプラチナ会員認定証と記念品が届きました。黒部ダム柄のトートバッグ、ダムカレーマグネット、スコップスプーン、ヘルメット付き鈴が入っていました。ありがとうございました。
安里屋さん、さては、あーみんさんのタイトルにシンクロさせました?しかも、渋いバレンタイン☆彡渋いというか、酒飲みの?の間違いかもしれませんね^^ 白エビもホタルイカも、素材がそのまませんべいに圧縮されているんですよね、どちらも美味しそうです^^
六花亭にこのようなセットがあるんですね~、バターサンドはよく知ってましたが、他のお菓子も美味しそうです♪ ご自身用に買われたんでしょうか?お楽しみくださいね☆彡
ほんま、おちりや~!食べられないお気持ち、むっちゃわかります。しかもお子さんが自分の分身のように愛でられては、そりゃ無理や~ん^^ でも、どうされるんかなっと、ちょっと冷静になって思ってしまいました、つんつんさん、どうされるのか、むちゃ、気になる^0^/
100均だけでこんなかわいい髪飾りが作れるんですね!リボンにビーズでデコレーションされて、カラーも水色がメーンで爽やかな仕上がりになってますね☆彡
コロナ真っただ中で、修学旅行もコロナの感染状況は国の緊急事態宣言の状況で、中止や行先変更など、大変な時期だったんではなかったでしょうか。 Miμさんは、高知に修学旅行、いけたんですね!虹も祝福されてます♪その喜びからでしょうか、すっかり土佐弁、染まってしまってるぜよ☆彡
すずらんさん、初めまして!また、初投稿ありがとうございます♪ ルミナリエ、明るい時間に見ても迫力があります、最近はなかなか見に行く機会がなくなってしまいましたが、見たときの厳かさと電飾のすばらしさに目を奪われた記憶があります。 昔は、年末のクリスマスの時期に合わせて、開催されていたかと思いますが、今
カタツムリさん、今回は和風グラタンに挑戦されたんですね~☆彡いろいろなアイデア、工夫されて作られた様子、すごくわかりました。 そうそう、話が少しそれてしまうかもしれません、以前、テレビで、最近「ジェネリック〇〇」というのが流行っているようです、ジェネリックは、医薬品でよく聞きますが、最近、ラーメンで