ミュートした投稿です。
富田林にこのような風情のある街並みがあるとは存じ上げませんでした^^ のなさんは、こちらの旧家にどのようなプランで訪れられたのでしょうか、良い天気で絶好のタイミングでしたね♪ さいちゃんさんがおっしゃるとおり、歴史がある町は魅力的です、その代表格が京都になるかと思いますが、古い家屋をリノベして、カフ
昨日はお休みをいただき、南京町に行ってきました~皆さん、民生という中華料理屋さんご存じでしょうか?
昨日はお休みをいただき、南京町に行ってきました~皆さん、民生という中華料理屋さんご存じでしょうか? 昨日は、休暇をいただいて、南京町に立ち寄ってきました~^^南京町では、修学旅行の学生さんや、インバウンドの外国の方が平日にもかかわらず、たくさんおられました、大賑わいです。そんな中、奥さんと行ったのですが、皆さん、「民生」というお店はご存じでしょうか、南京町で一番の老舗広東料理のお店となります。創業
おぉ~、弥一!懐かしいです、座敷もできたんですね^^パルポートに通われていたんでしたら、すれ違っていたかもしれません、よく、外のアイスの自販機で、スクール後買っていた親子が私です(って、わかりませんよね笑) また、いろいろと和歌山のことを教えてください、お待ちしております♪
さいちゃんさん、コメントありがとうございます♪はい、1年半程度でしたが、和歌山市に住んでいました。期間を感じさせないほど、充実した日々で、思い出が詰まっている街です。 和歌山弁で一番驚いたのが、「ざじずぜぞ」です。和歌山の方は、「だぢづでど」の発音になってしまいます。例えば、数字の「ゼロ」、これが和
まつかよさん、コメントバックありがとうございました^^やっぱり、ご存じだったんですね~♪ 和歌山に伺う際は必ずと言ってよいほど、立ち寄ります。美味しい+安い!最強ですね~ Tave Tabというパスタ屋さんは、存じ上げませんでした、次回ぜひ、立ち寄ってまたファンでんに投稿したいと思います☆彡 昔、太
chonmageさん、コメントありがとうございます! パンダがこんなにも愛くるしく、癒しになるなんて…、もっと早く見てみたかったです🐼
みつ恋さん、コメントありがとうございます🐻❄️ 日本国内からパンダが消えちゃうというので、アドベンチャーワールドも人がいっぱいでした…!
ウォーキングシューズのアクシデントも、カタツムリさんの投稿を見ていたら、良い思い出に思えてきました、見慣れた大阪市北区もまだまだ知らないところが多いことを改めて気づきました^^ 京橋のまついですね~、ファンでんの皆さんからもよく紹介をいただきます、良い汗をかいた後は、やっぱり、ビールと串カツですね♪
血が止まりかけてらっしゃるとお聞きし、少し安心しましたが、こけた時に間違いなく顎は打ち付けられてますし、その際に体が強張り、筋肉等にも力が入ってその衝撃が出てこられるかと思います。 ご無理ないよう、必要があれば、整形外科等に通院くださいね、まずは、大事なかったようで、よかったです^^ 私も、通勤で健
つぶやきを見て、大変驚いております!お身体、大丈夫だったでしょうか、、、顎を打たれたようで、心配です。。。 スマホを拾っていただいた、女性の方々には感謝ですが、まずは、大事ないことを祈っています。