ミュートした投稿です。
自分の田舎は熊本の八代で山の上にある家で街灯もなく夜中になると真っ暗で星空が凄く綺麗で感動したり都会と違って当たり前にある電波も明かりも道具も無いですが ✨自然✨のありがたみを知れてお婆ちゃんに感謝して生きています。逆に都会では物事の便利さに感謝を感じて生きています自分は小坂菜緒さん推しで企画ありが
私は阿部さんのファンで、関西電力さんのCMは、阿部さん演じる親しみやすいキャラクターとスッと入りやすい世界観がとても素敵で、かつ、ゼロカーボンに対する姿勢や取り組み方、ゼロカーボン発電の重要性について分かりやすく伝えてくださるため、新CMが出るたびにいつも楽しく拝見させていただいております。 私は
以前から2人の関西電力CMいつも楽しみにしています!! 今年に入って日本では大変なことが沢山起き部屋の電気がボタンを押したらつくことが当たり前でないことをしみじみと感じました。限られた電気をどうやって今後大切に使っていくかを考え、CMを見る度に以前から関西電力さんで発信されているゼロカーボンがやっぱ
2月27日のご都合はいかがですか?
2月27日のご都合はいかがですか? 現在、<イベント情報>ページで参加者を募集しているこちら(↓)のファンイベント・・【参加者募集中】関西電力主催「障がい者アートの公募展」鑑賞イベントのご案内!久しぶりにみなさまにお会いできる対面のイベントとして、事務局一同とても楽しみにしています😳鑑賞イベントの実施後は事務局との交流会も実施を予定し
はい、クイーンの人気は不滅ですよね。当日は全席が埋め尽くされていました。 懐かしいミュージックビデオが映し出されたり往年のファンに嬉しい演出でした (⌒∇⌒)♪
はい、おしゃべり広場の初表彰、誠にありがとう御座います。 今月も、活性化のため、ガンバリます。
【2024年1月】月間アワード発表!
【2024年1月】月間アワード発表! いつもファンでんに積極的にご参加いただき、ありがとうございます!ファンでんをご愛用いただいているみなさまに感謝の気持ちをお伝えする「月間アワード」、1月の受賞者の方を発表します!☆各部門のアワードに選出された方には、ここでしか手に入らない、オリジナルカレンダー(画像)をプレゼント!近日中に、受賞者の
電気があるのは当たり前だと思っていましたが、昨今の地震等で本当に電気があるありがたさを実感しています。 また阿部サダヲさん小坂さんのお優しい2人のお声が印象に残る素敵なCMだと思いました。 ゼロカーボン発電チャレンジ動画の阿部さんもチャーミングで面白かったです😂 これからも電気を大切に使おうと思いま
電気はあるのが当たり前になっていますが、停電になった時ありがたみをひしひし感じます。 自転車などでの自家発電を自分でしてみると電力を作るのにかかる力を感じて大事に使おうという気になります。 いつも電気のある当たり前が灯りますように✨