ミュートした投稿です。
好きなメニューは、夏季限定のざるそばですね!(ざるうどんもあって、相盛りもできます♪) 夏が待ち遠しいです・・・ また、ざるそばの販売がはじまったら写真アップしますね(*^^)v
値段はだいたい500円前後の料金設定になっています♪ ほぼ毎日利用するので、お財布にやさしくて助かっています!
めっちゃデザインかわいいですね♪ さすが、スタバ! 玉ちゃんの投稿を見てたら、ついついコンビニでスタバの“ストロベリーモカ”買ってしましましたw
今日のランチ(社員食堂)
今日のランチ(社員食堂) 今日は関西電力@本店の社員食堂でガパオライスをおいしくいただきました♪社員食堂では、数種類のメニューから好きなランチが選べて毎日メニューも変わるんですよ(*^^)v今後も定期的にアップしていくので、乞うご期待!!
コメントありがとうございます☆彡 まさに「お城のような発電所」で、メルヘンチックな外観をしています! 黒部峡谷を走るトロッコ電車からご覧いただくことができますので、ぜひ黒部へ遊びにいらした際は、注目してみてください♪
ダムといえば、黒部ダム!関電の誇りのひとつです!! ちなみに「黒部川第四発電所(通称「くろよん」)建設工事」などを紹介しているPR施設「黒部川電気記念館」が今年3月にリニューアルオープンしました!! 2024年には黒部宇奈月キャニオンルートの一般開放・旅行商品化も予定されています。ぜひ、黒部に来てく
はじめまして! テレビドラマが大好きなたこぽん@ファンでん事務局です! 関電のチャレンジ精神に魅力を感じて入社しました! (気づけば10年目・・) 毎クール、新ドラマをチェックして、人気予想をしています^^ そして全番組録画のレコーダーを活用し(←とってもオススメ)で、毎朝ドラマを1本見てから出社
コメントありがとうございます。 阪神タイガースファンクラブに入って20年がたち、今年からプレミアム会員になりました。 2005年からご無沙汰している“ARE”に向かって、全力で応援していきたいと思います。 もちろん「ファンでん」も全力で応援していきたいと思います。 今後ともよろしくお願いします。
新柳河原発電所を初めて知りました。黒部市の観光名所でもあるのですね。 お城のような発電所。
遅ればせながら・・・はじめまして! 2022年入社(2年目) ファンでん事務局のどぅです! 昼寝と二度寝が大好きで、休みの日は日差しが入るリビングに転がっています。 最近は新しい趣味を見つけようと、家でカモミールの栽培をしたりしています。 関西電力とは、就活生時代に出会いました。 人のためになに