ミュートした投稿です。
祖父が前の大阪万博が開催されていたころに池田の方にいて 「毎日、仕事終わりに行っていた」という話をしていて。 「なんでや」と思ってましたがなぜかがわかりました。 一日で回れないからなんですね。 万博は昭和の日に両親と妹が行ってきました。 ですが自分は大学できっちり授業を受けてました。 今の専攻に関
万博、行ってきました
万博、行ってきました 昨日、大阪万博に行ってきました、夜は寒かったです。「日頃の行い」なのか予約抽選には全く縁が無くて、もっぱら予約なしのパビリオン、イベントで一日を過ごして来ました。アイキャッチの画像はドローンが作り上げた『みゃくみゃく』でしょうね。話題の『大屋根リング』はかなりの好印象です。大きな費用をかけた価値はあ
わ〜ヾ(*´∀`*)ノ 行きたい〜と思ってしまいました💦 ガンダムを見たいけど万博は人が多くてなかなか行けないなぁ〜と思っていましたが、梅田だと行けそうなのでワクワクしました。 楽しそうなお写真、素敵です(๑>ᴗ<๑)
大阪・関西万博オーストラリアパビリオン一般来場者向け 期間限定でオージー・ビーフ&ラムを無料で試食提供します! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000085.000010681.html パビリオンで試食〜!
私もニュース見ました😊 小さいことでもあーしんどいなぁってすぐ諦めてしまう自分が情けなくなりました💦 万博楽しんでもらいたいですね😊
海外旅行...気分
海外旅行...気分 GW、万博に行ってきました。 パビリオンやショーももちろんですが、海外パビリオン併設のレストランが良いらしい、ということで、ベルギーパビリオンのレストランへ。 オシャレな店内に心地よいBGM、ベルギー料理とベルギービールを堪能し、海外旅行に行った気分でした笑ベルギービールも豊富で
ニュースで、福岡県の岡さん(81歳男性)が30日かけて、600kmを徒歩で万博会場に向い今日の14:00過ぎに到着!雨の日はレインコートを着用、ホテル泊をしながら途中では記念撮影をし、甲子園球場の写真もありました! 万博のチケットはこれからだとのことです。 フルマラソンの経験や、70歳代で九州一周を
万博チケット提示でお得に楽しめる!「神戸・姫路ばんぱくーぽん」キャンペーン開始 https://kisspress.jp/articles/55830/ 神戸・姫路で、4/25〜10/13に「大阪・関西万博」のチケットを提示して楽しめる〜!
京都・鴨川の納涼床 https://www.kyoto-yuka.com/ 期間は5/1~10/15で80店舗 、今年は万博があり半月延長している。 行ってみたい~!
万博、パナソニックHD小川理子執行役員「並ばない万博へ予約枠再検討」 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF257I10V20C25A4000000/ 予約システムで、ドタキャンはいけません〜。