ミュートした投稿です。
【大阪・関西万博】月替わりで花火大会や花火クルーズ完全ガイド│次の花火はいつ?何時から?予約方法や混雑状況と見どころや口コミなどをご紹介! https://salonkinoe.com/expo2025-fireworks-2/ 万博花火、最高です!
万博、大屋根リングで5/11「最大のマーチングバンド」として12,269人でギネス世界記録に認定された。時計回りに行進しながら10分以上の演奏🎶で色とりどりの衣装や制服で参加! リングはもってこいの場所になったのでは。
上方伝統芸能公演万博
上方伝統芸能公演万博 図書館で上方伝統芸能公演のポスターを見て、片岡愛之助さんが出演なので当選してラッキー文楽・能楽・歌舞伎、日舞の3部構成で、人間国宝の吉田玉男さんが足場を外れ半円の舞台の三方で鈴を鳴らしたり、藤娘と連獅子の共演で息もつかせぬ華やかで艶やかな万博ならではの演出でした。
万博で「みゃくみゃく」ならぬ「こみゃく」人気、本当の名前は「ID」もSNSで愛称広がる https://www.yomiuri.co.jp/expo2025/20250510-OYT1T50062/ あれは、「こみゃく」だったのか! つぶやきでアップした、大屋根リングの「こみゃく」(再)。
大阪万博に行ってきました、西ゲート入場 尼崎駐車場 https://ameblo.jp/hamati565-13/entry-12901542042.html 西ゲートからの入場が参考になります。
【万博】通期パスは買った方が良い?買ってみた感想とお得に購入する方法を伝授! https://skynet-c.jp/blog/article01/category/higuchi/20250508-18368/ 短時間でも目的を絞って行けば、より楽しめます〜。
予約不要! 当日行ける「大阪・関西万博」おすすめパビリオン5選 https://news.yahoo.co.jp/articles/3005d7ad64475d398d27e59f06e3180ee0b94e07 狙えますね〜。
大阪・関西万博で、4月13日の開幕に準備が間に合わなかった海外パビリオンの人気が上昇中。 インドは、開幕から18日遅れで開館。1日3回、インド政府が認めた講師が無料で教える本格コースのヨガを来場者約40人がポーズを取っていた。同館によると、来館者は1日当たり1万人を超えるという。 4月16日に開
【万博完全攻略法】予習しまくって朝9時に「一番乗り」で入場したら……一日で“とんでもない数”のパビリオンを巡れてしまった https://news.yahoo.co.jp/articles/8ca151e56472667c438d1f5b69569a3013d0803b 当日は、会場内の端末で予約→
大阪「万博記念公園 春のローズフェスタ」バラ約2,400株が咲き誇る絶景、豪華なバラのアーチも! 春イベントは、2025年5月10日(土)から6月8日(日)まで開催。 約250品種・約2,400株のバラが咲き誇る春イベント。期間中は、1970年の大阪万博開催時に世界9か国から贈られたバラと、香り豊か