ミュートした投稿です。
昨日は、悔しい負け方でした><ただ、勝ちすぎるのも良くないですし、明日からまた、連勝街道を期待して♪
私もだいぶ前に行きました^^京都らしい町家の雰囲気に、醸造所と、飲食のできるレストランスペースがあって、風情と趣がありました。確か、2階からは、窓際にカウンタースペースがあり、クラフトビールを飲みながら、京都の街並みを見れたかと^^ じゅんさんに紹介いただき、また、行きたくなりましたが、今はインバウ
土曜出勤、お疲れさまでしたm(_ _)m土曜の当番って、月にどれくらいの頻度があられるんでしょうか?現場に何事もなく、引き続き、ゆっくりとできれば良いですが^^
蹴上にお越しくださり、ありがとうございます^ ^ 130年以上も前から発電している歴史ある発電所です^ ^ 季節も良い時にお越しくださりました、近くにはいろいろな観光地もありますし、楽しんでいただけましたでしょうか?
みつ恋さん、コメントありがとうございます! 大阪城も海外からインバウンドの方が多かったですが、こちらは日本の方が多かったような^ ^ 飲んで美味しいものも食べれて、笑えますのでおすすめです! GW、どこか行かれる予定などあればまた教えてください^ ^今年は飛び石連休ですので、遠方は難しいですかね^
こんな鯉のぼり、見つけちゃいました^ ^ なんか、昔懐かしくほっこりしました🎵
なになに〜^ ^上手いこと言われてる気がしますが、嬉しいなぁ^ ^ どんどん、ファンでん通して、レベルアップ⤴️してくださいね🎵
おぉ!あと2⭐︎!はるさんならコンプされそうです、私はイタリア、とりあえず、クリアー目指します^ ^ありがとうございます🎵 さらに、ダイヤモンドランクアップおめでとうございます!長年、ファンでんをご愛顧、一緒に楽しんでいただいたおかげですね^ ^ 引き続き、ファンでんをよろしくお願いします⭐︎
たまたま通過したのがトムジェリ車両でした^ ^ 確かにホームドアの存在感はありました!
なるほど、何もかもが良くなるけではないんだなぁ、と気づきを、いただけました^ ^ リスクは影響と頻度を軸に優先順位が決められていきますので、きっと今回の判断は、ホーム利用者の転落を重視したんでしょうね🎵