ミュートした投稿です。
あ、すみません!明石海峡大橋でしたかm(_ _)m瀬戸大橋と勘違いしておりました。 人も少なく、天気も絶好の旅行日和で、よかったですね♪淡路島は、いろいろな名所ができていると聞いてます。また、どのようなところに回られたのか、差し支えなければファンでんでも紹介してください☆彡
キャンパスライフを楽しんでらっしゃることが、よくわかる投稿ですね^^跳び箱に向かない服装でよかったです、安全第一でお願いしますね~♪
ほんと、きれいな青空ですね^^本州からでしょうか?それとも、四国側からでしょうか?大変見晴らしの良い場所があられるんですね~♪私もなんだか旅行に行った気分になりました☆彡
志々島に行かれていたんですね!有名な大楠、大迫力のお写真に目を奪われました^^ 以前、興味があって調べたことがあったのですが、そらとうみさんの投稿を拝見して、思い出して改めてググったりしてしまいました☆彡 フェリーもお値段、お安く島へ渡れるようですね、振り返って、自分が進んできた道を確認する、大変大
久留米市であまおうが誕生したのは知らんかったです!中の果実まで赤くて美味しいイチゴです、いただけたガーゴイルさんが羨ましいぃ^ ^ イチゴは昔私も育てたことがあり、実を成らせるのも苦労しました、きっとそのような経験があるから、食べられることのありがたみ、みたいなものがわかるんじゃないかなぁ、と個人的
お、お疲れさまです!いつもコメントありがとうございます^ ^ 昼神温泉、初めて聞きました、のでググってみたところ、南信州の比較的新しい温泉と知りました♪ 温泉は沢山巡られておられるんでしょうか?ハナモモの木も綺麗に花を咲かせて、しかも沢山あって、絶景です⭐︎ また、旅のお話し聞かせてくださいね^ ^
すごいですね!もう就活用に自己PRが出来上がってます^ ^
絶対の!アドバイスをありがとうございます♪9時予約の10時インってやつですね! ホテルのチェックインにも通ずるところがある^^なるほど、ぜひ試してみたいと思います☆彡
粉感覚も含めて、大変勉強になりました!今度やってみたいと思います☆彡いつも、ありがとうございます^^
詳細にお教えくださり、ありがとうございます^^お肌をお仕事にされているのは、この紫外線のきついこの時期は大変です!かなえさんのプロ意識、垣間見えました♪ 厳しい天候状況での逃げ道がないと、お聞きしたことがありましたので、かなえさんのおっしゃるとおり、できれば、天候の安定している今か、終幕に近くなって