ミュートした投稿です。
うちの京都支社は京都駅すぐにありますので、たくさんの方が行き来されてますので、お騒がせしてます^ ^ 京都タワー、カラフルですね!こんなに色を持っているとは知りませんでした🤩
ほんと、満開ですね!春の訪れを感じます^ ^
ユーママさん、投稿ありがとうございます^ ^ オペラは詳しくないのですが、オペラ王と呼ばれた方ですね! 乾杯の歌は知ってます、小澤征爾さんの冠も付いた歌劇、素晴らしかったんではないでしょうか? また、感想も良ければ聞かせてください^ ^
東芝ファンじゃなかった。 田中製造所ファンだった。(えっ) 東芝の芝の方の創業者が 通町10丁目で生まれそだち 大阪に行き京都に行き 万年時計作ってから 東京行って 銀座に工場建てる🟰創業 までの話が好きなだけだった。 東芝製品は大好きだけど。 例えると「阪急電鉄」ではなくて「箕面有馬電気軌道
なかなか、鋭い質問をありがとう! 今回は皆さんに、何かお題や役目があるわけではなく、フラッと来ていただき、ファンの皆さん同士、もしくは事務局とオフラインで交流したく企画しました。 もし、ファンの方が誰も来なかったら?という想像はお恥ずかしながらしておりませんで、来ていただけることを信じてコーヒーやお
私もテレビで見てました!大谷選手は、やっぱり期待に応えてくれますよね~!昨日の才木投手のリベンジも見ていてワクワクしました。ノビのあるめちゃくちゃ良い真っすぐでした^^
びわ湖で花火をやっていたのですね~。 地元が滋賀なのですが、昔は自宅からも花火がよく見えました。最近は結構マンションなどの開発が進み、自宅からは見えなくなってしまいました~!湖面に移るのがいいですよね~!
私も毎年、奥さんの家族と清荒神にはお参りにいきます!いつも1月に行くので、写真を見ると、少し時期が違うだけなのに、違った景色に見えて新鮮でした!
ホカンスいいですね~!なんだかんだ当日慌ただしく動いてしまう気持ちわかります!笑 せっかくの機会だからって思うと色々しちゃいますよねー!リフレッシュになったようでよかったです~^^
歩行距離14kmってすごいですね!健康にもよさそうですね。 まだまだ寒暖差も激しいので、気温の変化には気を付けてくださいね!