ファンでん

ファンでん写真館

ひーろー バッジ画像
2025/06/11 00:01

「隠れミャクミャク発見」

職場でトルコに旅行に行った方からもらったお土産の「青い目玉の御守り🧿」が、最近ミャクミャクの目玉に見えてきました😅

トルコ語で「ナザールボンジュウ」と呼ばれる魔除けの一種だそうです。

現在は、パワーストーンとしても人気があるお土産なので、ご利益に預かりたいと思います!

ミャクミャクカラーの赤と青がある所にナザールボンジュウを置いて楽しんでいます😄

コメントする
3 件の返信 (新着順)
ほっこりーナ バッジ画像
2025/06/11 23:32

トルコに行ったとき土産物屋に大きなのから小さいのまで、所狭しと売ってました。でもナザールボンジュウという名前までは知りませんでした。


ひーろー バッジ画像
2025/06/12 22:03

お土産でもらった時は、少し不気味な感じでしたが、ミャクミャクと同じで見慣れてくるとかわいく思えてきました!

ガーゴイル バッジ画像
2025/06/11 21:01

沖縄に行った際に購入しました〜。(^^)


ひーろー バッジ画像
2025/06/11 21:55

沖縄にもナザールボンジュウそっくりのお土産があるんですね!
いかにもご利益がありそうですね〜

chonmage バッジ画像
2025/06/11 20:28

お、お元気様です(^_-)-☆

トルコのお守り 「ナザールボンジュウ」
身に着けたり、お部屋へ吊るしておくことで
邪視から災いを跳ねのけると信じられているお守りだね(^_-)-☆

Nazar(ナザール)はアラビア語で邪視や災い、
boncuğu(ボンジュウ)はビーズという意味

良いですね(^_-)-☆


ひーろー バッジ画像
2025/06/11 21:48

詳しい情報ありがとうございます😊
これからは、カバンの中に入れて持ち歩いて、災いを跳ねのけたいと思います!