ミュートした投稿です。
「隠れミャクミャク発見」
「隠れミャクミャク発見」 職場でトルコに旅行に行った方からもらったお土産の「青い目玉の御守り🧿」が、最近ミャクミャクの目玉に見えてきました😅トルコ語で「ナザールボンジュウ」と呼ばれる魔除けの一種だそうです。現在は、パワーストーンとしても人気があるお土産なので、ご利益に預かりたいと思います!ミャクミャクカラーの赤と青がある所に
通天閣もミャクミャクにジャック!
通天閣もミャクミャクにジャック! 今日は、お世話になっている先生の展覧会に天王寺へ行った際に、通天閣が見えましたので寄ってきた写真を投稿しました。こちらもインバウンドの方がたくさんおられて、日本の方は、数多ある串カツ屋や昼から空いてる居酒屋におられるのか、ほとんど日本の方を見かけなかった印象です。通天閣を真下から激写しました、曇天だ
「黄金のミロのヴィーナス」〜大黄金展〜
「黄金のミロのヴィーナス」〜大黄金展〜 先日、京都高島屋で開催されていた「大黄金展」を買い物ついでに見に行ってきました。特に注目したのは、高さ約216cm、金箔約1500枚を使用した関西初登場の「ミロのヴィーナス」です🤩大きさもさることながら金色に輝く姿は神々しかったです!他にも仏具、仏像、大判小判等が展示されていましたが、見ているだけで
淀川左岸線(2期)サイクル&ウォークイベント
淀川左岸線(2期)サイクル&ウォークイベント 昨日、建設中区間(北区中津~此花区高見2.6km)を、午前自転車午後徒歩で通るイベントがあり、ウォークに参加しました。メインステージでは、大阪市住みます芸人さん達がミャクミャクを挟んでトークされていました。端から端までの間に、スタンプラリーや工事に関わった企業さんの展示やVR体験のブース等が色々あり
初めての北陸新幹線!🚅
初めての北陸新幹線!🚅 先週、初めて北陸新幹線に乗ってきました!加賀温泉駅で降りて向かったのは、鶴仙渓(かくせんけい)!✨ 天候もよく、雪景色も見れて最高でした!❄️ 敦賀駅にはミャクミャクもいましたよ~!
ファンでん会員限定!「大阪フィルハーモニー交響楽団定期演奏会」の2月15日の部に当選したので、中之島まで行ってきました。 12年ぐらい前に肥後橋駅の近くまで一時期通勤していたのですが、ドウチカなどお店が変わっていて時の流れを感じました。 そして開演、迫力ある生の演奏に感動しました。 スマホ操作ばか
「ミャクミャク×関西電力京都支社」
「ミャクミャク×関西電力京都支社」 京都駅前にある関西電力京都支社のビルにもミャクミャクのラッピングを発見しました♪大阪の本店ビルに設置されたモニュメントはなかったので、大阪に行った時に見てみたいと思います。関西電力が大阪・関西万博を盛り上げてくれて、とてもうれしいです!
「ミャクミャクとらいよんチャンが合体!」
「ミャクミャクとらいよんチャンが合体!」 京都にも「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」ができたので、行ってきました。万博の公式キャラクターのミャクミャクのグッズが所狭しと並んでいる中にMBSのマスコットキャラクターのらいよんチャンを発見しました。らいよんチャンがミャクミャクをかぶっているのかミャクミャクに食べられかけているのかわから
ミャクミャク マンホール
ミャクミャク マンホール 地下鉄へ降りる所でミャクミャクのデザインマンホールを発見しました。 初めてです。