各種ご案内

【ファンでん】使い方ガイド

ファンでんの使い方をご紹介します。

まずはこの3STEPでコミュニティを体験してみましょう!

 


 新規会員登録について


 まずはファンでんへ会員登録(登録費・年会費無料)を!

 会員限定のコンテンツもたくさんあります!

 ▼詳しくは こちら をご覧ください。

 


 ログイン方法


 会員登録後のログイン方法をご紹介します!

 LINEでのログイン(LINE連携)も可能です!

 ▼ログイン方法の詳細は こちら をご覧ください。

 

 ▼LINEログイン(LINE連携)については こちら をご覧ください。

 


 プロフィール設定


 ファンでんへの登録が完了したら、プロフィールを設定してみましょう!

 ▼詳しくは こちら をご覧ください。

 


 ホーム画面登録


 スマートフォンのホーム画面に登録しておくと、次のログインが簡単です。

 ▼詳しくは こちら をご覧ください!

 


 各メニューのご紹介


 ファンでんでは、みんなで楽しめるメニューをたくさんご用意しています。

 (詳しくは こちら から!)

 

 「ファンでん写真館」

  1日の出来事や共有したい瞬間、好きな写真など、お気に入りの写真を投稿するスペースです。

 「おしゃべり広場」

  みなさん同士で自由にコミュニケーションをとっていただく場です。
  「自己紹介」や「つぶやき」など、関電への想いを語り合ってください!

 


 投稿方法


 ファンでんでは、とっても簡単に投稿を工夫することができます。

 主な機能は こちら をご覧ください!

 


 ファンでんポイント・ランク


 ファンでんでは、コミュニティサイト内のアクション内容に応じて

 ポイントが付与されるようになっています。(一部例外及び回数制限があります)

 また、累計ポイントに応じてランクアップします。

 ぜひ投稿やコメントを通じてポイントを貯めていってください♪
 

 ▼詳しくは こちら をご覧ください!

 


 バッジ機能


 ファンでんでは、ランクに応じて変わる「ランクバッジ」と、

 コミュニティ内でのアクションに応じて付与される「コミュニティバッジ」があります!
 

 ▼詳しくは こちら をご覧ください!

 


 メッセージ(DM)機能


 ファンでんでは、事務局から皆さまへ直接ご連絡できるメッセージ機能があります!

 事務局からメッセージを受け取った方は、事務局に対して返信することも可能です。

 (皆さまから事務局に対しての新規メッセージ送信はできません。)
 

 ▼詳しくは こちら をご覧ください!

 


 ミュート機能


 ファンでんでは、他のユーザーの投稿をご自身の画面上で非表示にすることができるミュート機能があります。

 ▼詳しくは こちら をご覧ください!

 


 コミュニティガイドライン


 みなさまに楽しくファンでんをご利用いただくために、

 コミュニティガイドラインを設けております。
 ガイドラインを参考に、みなさんで素敵なコミュニケーションの場をつくりあげていきましょう!

 ▼コミュニティガイドラインはこちら
  https://fanden.kepco.co.jp/guideline

 ※コミュニティガイドラインはトップページ、サイトの下部からもご覧いただけます。

 


コメントする
2 件の返信 (新着順)
カズ
2023/12/11 18:56

ヤッホー。登録しましたー

ユーザー画像
ユーザー画像
退会したユーザー
2023/10/21 10:17

はじめまして。写真館に投稿したいのですが、アイキャッチ画像の選択を押すと、アクセス権が拒否されたため、メディアを選択できませんという表示が出て、写真を選択できません。どうすれば解決できるでしょうか。