おしゃべり広場

2025/10/17 13:56

神戸三田プレミアムアウトレットって、建設されるまでは、本当に車もあまり通らないような所だったんです。このようなところに、イオンやアウトレットが出来て、果たしてお客さんくるんだろうか? 浅はかな素人考えでした。山陽道や中国道にもアクセスが良くて、土日などは渋滞が起きています。今日は平日でしたが、イオン側の駐車場も、結構車が入っていました。
以前は週1は立ち寄っていたのですが、通ることがなくなってからは、月1位で訪れています。昔からブランドには興味がなかったので、もっぱらイオンでの食材の買い物だけなのですが、唯一「たち吉」の食器だけは好きで、時々見に行ってました。    19/31

1件のコメント (新着順)
みつ恋
2025/10/17 15:56

何回か 娘に連れられ行ったことあります🤗
イオンにも行けるし 凄い人ですよね💦😣
旦那に言わせたら・・・高速使って安い物求め 逆に高いんちゃうんかーとか言われてましたけど(笑)


はちきんちゃん バッジ画像
2025/10/17 16:19

コメントありがとうございます!

確かに高速代って高いですものね。
前に旅行で一緒になったご夫婦(大分県在住)が、
そのアウトレット行った事があるわよって言われたのですが、
そんな遠方からでも、わざわざ来るんだって思ったことがあります。
色々な店舗があるので、興味があればショッピングそのものを
楽しめるのかも知れないですね?

みつ恋
2025/10/17 17:01

大分から😱
アウトレットって人気なんですね💦かなりお安いのもあるし☝️😊
イオンもあって あれだけ広いと一日中過ごせますね(笑)
奈良県にも 色んな店舗やらがあるのが出来たけど、一度娘と孫と行きましたが、そこも凄いです、無印?でしたっけ、イオンから出て 結構あるきましたけど(笑)
迷子になりそーです😰