ファンでん

おしゃべり広場

2024/08/14 08:10

毎日毎日暑いですね!
昨日、ダメもとでお米の購入の為、
「農協市場館パスカルさんだ」に行って来ました。
9時から開店なのですが、既に駐車場はほぼ満車。
列に並ぶと、50人から60人、いやそれ以上かも?
1人5キロや、一家族5キロまでの購入制限、また途中で
売り切れる可能性もありのアナウンス。
やはりコシヒカリは、20人位前ですべて売り切れ、
なんとか三田米さんキラリの「玄米」を購入出来ました。
「テレビが米や水が売り切れを報道するからや」
「息子が今日帰省するが、お米がないと困るからと色々
まわったがすべて売り切れていたんよ」
近くの買い物客かなと思っていたら、結構遠方からも
買いに来られていて、皆さん大変だ…………

4件のコメント (新着順)
chonmage バッジ画像
2024/08/16 08:08

農協市場館パスカルさんだ、楽しそうな所ですね(^_-)-☆

お米に、水、全国的に品薄になっているみたい((+_+))
南海トラフ地震、来なければ良いですね

でも統計的に過去1,400年間に約90~150年の間隔で発生
している
1944年の昭和東南海地震や1946年の昭和南海地震が発生
してから、79年

備えておかなくては!!


はちきんちゃん バッジ画像
2024/08/17 18:22

コメントありがとうございます!
それにしても暑いですね。

chonmageさんのおっしゃられている通り、
何時地震が起きても不思議ではないそうですね。
南海トラフ地震の想定震源域は広範囲で場所によっては、
3分くらいで津波が押し寄せる所もあるとか。
それも34m(ビル8階位)想像もつかない高さです。

10月頃まで暑いそうですねで、お体ご自愛下さい。



こりんご バッジ画像
2024/08/15 16:15

今、帰省中です。
1人暮らしの家族の為の米を、
近くのスーパーで、何とか5kg確保しました。
新米が出るまでの間の分と思って購入しましたが、台風が来ているので新米が行き渡るかちょっと心配です。


はちきんちゃん バッジ画像
2024/08/16 00:12

コメント有難うございます。
南海トラフ地震の想定震源域で、大地震への注意を呼び掛ける臨時情報は発表されてから15日で一週間となり、呼びかけの期間は午後5時に終わったと、ニュースで知りました。徐々に米などの品薄状態は落ち着いて来るのではないかなと思います。まあ、これを契機に地震や災害に関しての備えの準備など、改めて再確認できたことだけは、良かったなと思っています。

よも
2024/08/14 17:42

昨日父が2Lの水を4ケース購入してました。
夏は毎日ペットボトルの水で水出し紅茶とはと麦茶を作るのであって困りはしないのと、3人家族で1週間分の水を備蓄となると2Lのペットボトル32本(1日3L×人数分×日数)必要にになるのでまだ足りないですが…
こっそり情報として、靴のヒラキは水の購入制限はあるのはあるみたいですが、お1家族様2ケースまでといった形みたいです。

母が被災してから作るのが不安ということでアイラップでのお米の炊き方や料理方法を練習するみたいです。


はちきんちゃん バッジ画像
2024/08/14 23:46

コメントありがとうございます。
「備えあれば憂いなし」の言葉通り、慌てないように日ごろから
災害の準備はしているのですが、今回不安で買いに走りました。
水は、買えなかったので水道水を空いたペットボトルに入れて
冷蔵庫に何本か保存しました。常温で3日間、冷蔵庫だと7~10日間位
保存できるそうなので、何もしないよりはましかなと思い実行してみました。

カタツムリ バッジ画像
2024/08/14 16:32

近所の業務スーパーへ買い物に行きましたが、米やミネラルウォーターの棚は空っぽでした。でも買い占めたことをすぐに後悔するのが日本人かな😄


はちきんちゃん バッジ画像
2024/08/15 00:13

コメントありがとうございます。
しかし凄いですよね。日頃山積みにされ売られていたお米がどこのスーパーに行っても
空なのですから、どれだけ各家庭に備蓄されたのか。
来月には新米が出ますが、この騒動いつ落ち着くのでしょうか?

東北大震災後、岩手県と福島県に応援に行ったことがあるのですが、実際現地に行くと、想像を絶する光景を目の当たりにして、心が折れた記憶があります。
南海トラフ地震は、それ以上(犠牲者だけでも16倍位)の被害が予想されていますので、日頃の準備は必要ですね。