トップ > おしゃべり広場 > つぶやき > 日帰りで吉川温泉よかたんに、久しぶりに行って... はちきんちゃん 2025/11/09 20:08 日帰りで吉川温泉よかたんに、久しぶりに行って来ました。 本日は、日本酒風呂が目的です。泉質は、「含炭酸ナトリウム塩化物強塩温泉」で炭酸含有量が多いことで知られています。特に高血圧症、動脈硬化など循環器系の疾患に効果があるそうです。この温泉に浸かるとぐっすり眠れるので、睡眠の質を上げる為に行く事があります♪ 11月9日の歩数は、6412歩でした。 日帰りで吉川温泉よかたんに、久しぶりに行って来ました。 本日は、日本酒風呂が目的です。泉質は、「含炭酸ナトリウム塩化物強塩温泉」で炭酸含有量が多いことで知られています。特に高血圧症、動脈硬化など循環器系の疾患に効果があるそうです。この温泉に浸かるとぐっすり眠れるので、睡眠の質を上げる為に行く事があります♪ 11月9日の歩数は、6412歩でした。 吉川温泉よかたん 炭酸ナトリウム塩化物強塩温泉 高血圧症 動脈硬化 歩数 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 くまさん 2025/11/10 19:10 はちきんちゃん よかたん、何度か行ったことがあります。関西では珍しいいわゆる「炭酸泉」で、湯船に浸かっていると、肌に細かな気泡が着きますよね。 風呂上がりがとても気持ち良く、本当に良い温泉です♨️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 はちきんちゃん 2025/11/11 07:13 くまさん コメントありがとうございます! 自宅周辺で、「よかたん」が1番行く機会が多いです。 いつ来てもお客さんが多い入浴施設です。 今回、日本酒(菊正宗)の露天風呂目当てに行ったのですが、 水面が泡で覆われていて、泡まみれになりながら入浴しました。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示よかたん、何度か行ったことがあります。関西では珍しいいわゆる「炭酸泉」で、湯船に浸かっていると、肌に細かな気泡が着きますよね。
風呂上がりがとても気持ち良く、本当に良い温泉です♨️