おしゃべり広場

2025/10/18 10:22

Windows 10のサポートが終了したが、皆さんはおうちのパソコンをどうされているのかな?
うちはパソコン使ってないとか、アップル PCなんで関係ないわと言われる方もいるだろうなあ。娘や弟もマックなんでといともつれない。
OSをWindows10のまま使い続けると恐ろしいことが起きるとネット記事やマイクロソフトも不安をあおる。夜も眠れなくなる。サポート終了後も1年間に限り少しだけ守ってくれる拡張セキュリティ更新プログラム(ECU)7の導入も高齢のパソコン素人にはハードルが高いわ。
アサヒビールがサイバー攻撃を受けたばかり。そんな大それたものでなくてもクレジットカード決済や各種契約や登録をパソコンで行なっている身。もうパソコンやめようてすべてスマホで生きていこうかな。

3件のコメント (新着順)
みゆさん
2025/10/20 12:15

うちも家族が普段持ちに使ってる4台はバージョンアップしたのですが、ほかの自宅用3台は古いので無理みたいで。捨てるしかないかなあ。処分するにも安くはないし困りますよね


カタツムリ
2025/10/20 12:38

コメントありがとうございます。
ホント悩ましいですね。
昨日、ふと気づきました。
これが冷蔵庫や洗濯機ならたとえ20万円でも30万円でもすぐにポンと買いますよね。先日、トイレの便器を入れ替え、壁や床までリフォームして、大金をポンと支払いました。必需品だから。
ところがパソコンはカタツムリにとって、ファンでんを見たり、仕事でもないメールや文書作成、表計算をしたり、Amazonで買い物をするためのいわばオモチャなので、買い替えにこんなに悩むのだと・・・😎

くまさん バッジ画像
2025/10/18 11:23

これは本当に問題ですよね。

私のPCも、10年ほど前に購入したものなので、そもそもプロセッサが11に対応しておらず、買い替えるしかありません。
11にするにしても、いっそAppleにするにしても、PCそのものの価格が軒並み上がっているし、そもそもPCをあまり使っていないので、未だに思案中です😅


カタツムリ
2025/10/18 12:48

コメントありがとうございます!
うちのパソコンも11にはアップグレードできないらしいです。でもマイクロソフトやウイルスバスターからの警告が怖くて、朝ジョーシンへパソコンやタブレットを見に行ってきました。さてどうしようかな🙁😞

くまさん バッジ画像
2025/10/18 21:59

コメントありがとうございました♪
私も検討自体はしておりますが、お値段が…。
関電さんが確かPC-NEXTというのを運営されていて、結構お値打ちなビジネスPCのリユース品を販売されているようで、つなぎでの購入も考えております。

ガーゴイル バッジ画像
2025/10/18 10:34

わたしは昨年11に買い替えましたが、10は1年間無料サポート延長のようです。
https://youtu.be/78vrf1nmQyg?si=bIgfY9vCDVFMZU5-

又は、10を11にアップグレードなどご参考に。


カタツムリ
2025/10/18 12:31

ありがとうございます。
うちのパソコン、11へのアップグレードに対応していないので困りものです😗