おしゃべり広場

2025/08/29 20:37

来年度から自転車の「傘さし運転」に「青切符」、では「傘スタンド」を使った場合はどうなる?(https://share.google/Ue6DtWMgk2pPbOIwh
アウト〜!(;_;)

6件のコメント (新着順)
ガーゴイル バッジ画像
2025/09/05 07:23

「自転車を安全・安心に利用するために」(自転車ルールブック)の作成について|警察庁Webサイト https://share.google/H2j7YAtUKrcz6mFB5

よく読まねば〜。

ガーゴイル バッジ画像
2025/09/05 00:39

原則として自転車は車道を通行するルールですが、13歳未満や70歳以上の人などは歩道も通行できます。

こりんご バッジ画像
2025/08/31 13:55

むかし職場で借りた自転車にさすべえが付いていて、日傘をセットされていたのでそのまま乗ったら、風が吹いて自転車がふらついて怖かった記憶があります。
自転車の運転中は雨、風共に怖いです。
元々雨の日は自転車に乗らない(乗れない)ので経験がない事でした。

まつかよ バッジ画像
2025/08/30 10:23

早く来年度にならないかと心待ちにしてます。
自転車暴走すぎて、本当に怖い。

最近は、おじさんや会社員の男性はヘルメット着用、踏切等で一旦停止してるのをよくみます✨
曲がる時も手信号してくれるのをよくみます。
心の中で盛大に拍手してます😂

やまさん バッジ画像
2025/08/29 21:45

もう レインコートかカッパなら問題ないってことですね ☔
簡易カッパを前かごに入れておこうと思います。

こかた
2025/08/29 21:06

 以前横浜に住む姉から、東京あたりでは さすべえ(傘スタンド)は、売っていないと聞いた事があります。

 雨の日に傘をさして自転車に乗るという発想がそもそもないのかもしれませんね😄