ファンでん

おしゃべり広場

2025/03/05 17:10

カタツムリが見たおもしろ映画7

◆香港映画『淪落(りんらく)の人』
  半身不随となり人生に絶望した車いす生活の中年香港男性と、家族のために夢を諦めたフィリピン人の出稼ぎ家政婦の交流を描いたヒューマンドラマ。広東語しか話せない男性が片言の英語で彼女とコミュニケーションをとっていく・・・・
  😎フランス映画『最強のふたり」の二番煎じみたいだがもっと感動的!中国映画が苦手な方もご覧あれ!

◆日本映画『壬生義士伝』
  新選組に参加した名も無き武士のひたむきな生き様を描いた時代劇・・・・  😎もう何度も観ました。そのたびに感動!「吉村~!」

◆日本映画『八甲田山』
  新田次郎の原作『八甲田山死の彷徨』をもとに大部隊で自然を克服しようとする青森第五連隊の神田大尉と小数精鋭部隊で自然にさからわず、折り合いをつけようとする弘前第三十一連隊の徳島大尉の苦闘を厳冬の八甲田山を舞台に描く・・・・
    😎この映画も何度も観たがそのたびに感動! 弘前連隊の案内人(秋吉久美子)に向かって徳島大尉が小隊に敬礼を命じるシーンではいつも号泣!

1件のコメント (新着順)
みと バッジ画像
2025/03/06 09:19

壬生義士伝、原作作家さんが好きで、映画も原作も楽しみました。
映画封切の時より大人になった今、改めて観直したい作品です。


カタツムリ
2025/03/06 09:48

カタツムリも浅田次郎の原作を読みました。友の屋敷の座敷で吉村が自刃するシーンは泣きました。コメントありがとうございました。