トップ > おしゃべり広場 > つぶやき > 職場の騒音トラブル、ノイズハラスメント(音ハ... ガーゴイル 2025/02/28 06:41 職場の騒音トラブル、ノイズハラスメント(音ハラ)があるらしく、初めて聞く内容にじっくりと耳を傾けています。 職場の騒音トラブル、ノイズハラスメント(音ハラ)があるらしく、初めて聞く内容にじっくりと耳を傾けています。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 4件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 まーしーぶちょー@ファンでん事務局 2025/03/04 12:33 ガーゴイル ハラスメントは、相手を思いやるという気持ちを忘れないことが、起こさない近道と聞いたことがあります。セクハラも、パワハラも、音ハラも、こういう行為をしたら相手が嫌がるんじゃないかと考えれば、そのような行動はなくなるかと思いますが、インターネットの普及により、個が尊重される時代になりましたから、自分ファーストになってしまうが故に、なくなりません>< 過去、もしくは今現在、ハラスメントで苦しまれる方が少しでもその痛みから解放されることを願っています。。。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 こかた 2025/02/28 21:29 ガーゴイル 職場の気になるノイズ:シュレッターを10回以上連続してかけられた時。 ハラスメントではありませんが😰。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 れい乃美海 2025/02/28 15:52 セクハラとパワハラはいらない。 どっちも受けてしまってからずっと自責をしてしまうことがある。 中学で受けて全部を捨てた。 でもだからこそ〇〇ハラスメントとか聞くと言葉の濫用じゃないかなって思う。 こんなしょうもない(と言ったら悪いけど…)話し合いで解決できるようなことよりも 根本にあるものを伝える必要があるのでは? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 カタツムリ 2025/02/28 09:28 今や何にでも○○ハラ。 セクハラ、パワハラ、カスハラ、ノイズハラ.・・・。 その内「ハラハラ」も登場するかな😗😗 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ハラスメントは、相手を思いやるという気持ちを忘れないことが、起こさない近道と聞いたことがあります。セクハラも、パワハラも、音ハラも、こういう行為をしたら相手が嫌がるんじゃないかと考えれば、そのような行動はなくなるかと思いますが、インターネットの普及により、個が尊重される時代になりましたから、自分ファーストになってしまうが故に、なくなりません><
過去、もしくは今現在、ハラスメントで苦しまれる方が少しでもその痛みから解放されることを願っています。。。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示職場の気になるノイズ:シュレッターを10回以上連続してかけられた時。
ハラスメントではありませんが😰。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示セクハラとパワハラはいらない。
どっちも受けてしまってからずっと自責をしてしまうことがある。
中学で受けて全部を捨てた。
でもだからこそ〇〇ハラスメントとか聞くと言葉の濫用じゃないかなって思う。
こんなしょうもない(と言ったら悪いけど…)話し合いで解決できるようなことよりも
根本にあるものを伝える必要があるのでは?
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今や何にでも○○ハラ。
セクハラ、パワハラ、カスハラ、ノイズハラ.・・・。
その内「ハラハラ」も登場するかな😗😗