ミュートした投稿です。
大阪・関西万博開催まであと222日となった昨日、電気事業連合会のパビリオン「電力館 可能性のタマゴたち」で体験できる内容が発表されました。 シルバーの膜で覆われタマゴ型の形をした電力館。タマゴ型デバイスを手に、未来における様々なエネルギーの可能性についてゲーム感覚で楽しみながら学べるパビリオンになっ
「ミャクミャクとらいよんチャンが合体!」
「ミャクミャクとらいよんチャンが合体!」 京都にも「2025大阪・関西万博オフィシャルストア」ができたので、行ってきました。万博の公式キャラクターのミャクミャクのグッズが所狭しと並んでいる中にMBSのマスコットキャラクターのらいよんチャンを発見しました。らいよんチャンがミャクミャクをかぶっているのかミャクミャクに食べられかけているのかわから
ミャクミャクが走る!
ミャクミャクが走る! 大阪・関西万博に向けて、大阪の様々な路線で「ミャクミャク」のラッピング列車が運行されているようです。私が出会ったのは、阪急電車(写真)とOsaka Metro。可愛らしいデザインに思わずワクワクします😳「ミャクミャク」は最初は不思議なキャラクターだな・・と思っていましたが、何度も見かけるうちに愛着が
ミャクミャクのマンホール
ミャクミャクのマンホール 今朝、通勤途中に、大阪・関西万博公式キャラクター「ミャクミャク」デザインのマンホールを見つけました📸!ミャクミャクが横向きになっている理由が気になって調べてみると、「中央部分だけを見た時に、公式ロゴマークとなる」ようになっているそうで・・とても面白いアイデアですよね! 大阪・関西万博への機