ミュートした投稿です。
大阪ではミャクミャクを よく見かけますね。 やはり関西万博の開催地だからでしょうかね。
凄いですね😁 確かにミャクミャクばかり見るような、 万博一色ですね😊
お、お元気様です 貴重な情報を、ありがとうございました 夢洲駅東ゲートに07:00に着いたのですね その時には何人ぐらい、並んでましたか? 大阪ヘルスケアパビリオンの「リボーン体験ルート」 に当選したのですね 現時点で、今回の大阪万博で1番人気の様です 2か月前抽選、7日前抽選でも、なかなか当
始発で大阪万博🚃✨
始発で大阪万博🚃✨ 【5/23(金)】2度目の万博は、始発電車で行ってきました✊夢洲駅東ゲートに7時に着き、そこからトイレに行きながら8時20分まで座って待機。その後手荷物検査前まで移動し、9時まで待機。水筒が以前はカバンに入れたままでOKだったのが、先週からルールが変わり、カバンから取り出してトレイに乗せないとダメに
駐車料金が割引のようですね。 万博「パーク&ライド駐車場」5/24~当日予約・午後3時以降の利用なら割引 舞洲駐車場では3000~3500円に(2025年5月23日)
コメントありがとうございます。 本当に人込みは苦手です。 もう一度行けたら行ってみたいのですが…… 是非一度、みつ恋さんも万博行ってみて下さい!
コメントありがとうございます。 一緒に行った兄弟は、どちらかと言うと積極的に動かないタイプなので、 段取りから送迎迄、私の役割です。チケットがタダなので文句は言えませんが…… まぁ、万博に行けたと言うだけで良かったのかな!
万博、アクセス方法に“新ルール”発表 https://www.oricon.co.jp/news/2386405/full/ 桜島駅から西ゲートへは5月30日より「始発~午前10時30分」発の会場行きバスが「予約の方のみの乗車」に変更となり、予約には「KansaiMaaS」アプリが必要になる。 知
万博に行って来ました!
万博に行って来ました! 小雨が時折降りましたが、傘を差すことなく万博で楽しんで来ました。もっと勉強して行けばよかったのですが、結局行当たりばったりになってしまいました。行けたということだけで満足かな。「話のネタ」にはなりますものね。それでもタイ、インド、スペインの3か国のパビリオンと、大屋根リングに登ってこれたので、十分満
コメントありがとうございます。 少しずつ貯めていたのが、いきなり1万マイル増えるのは嬉しいものですネ。 上手く日程が組めたら、マイルを使用してどこかに行ってみたいなって思っています。 昨日は、万博に行ったのでまた投稿したいなとは思っていますが、 人が多くて疲れました( ´艸`)