ミュートした投稿です。
アニメ「はーい ミャクミャクです」が、また放送されるようです。 初めて見たのは3月深夜枠、再放送が万博開催直前夕方枠。大人が対象か子供が対象かわからない時間枠でした。 1話が2分で登場人物も少ないですが、大人も子供も楽しめる内容でした。 今週金曜日1話~8話まで、一挙公開だそうです。 万博始まって
【We TAIWAN】vs.
【We TAIWAN】vs. 今夏、「We TAIWAN 台湾文化In大阪・関西万博」が開催されていて、中之島公会堂やこども本の森・うめきたのvs.等で、色々展示が行われています。 先日vs.に行って来ました。 音楽と映像もありましたが、興味のある染色の部屋で長居してしまいました。 大学
ウオークマンでFM802を聴いていると、万博記念公園で間もなくサマーソニックが始まるとのことで、会場を変えて2年目。その状態で電動ハブラシを使っていると骨伝導がすごく、びっくりしてしまった。(めげずに聴きながら歯磨き終了)
お待たせいたしました!タマゴペイントのフォトキャンペーンのバッジを配布させていただきました^^今回のハッジ配布対象者は、、、なんと2名!!激レアバッジとなりました! 是非、プロフィール欄から設定してください!と言おうと思ったら、ガーゴイルさんはすでに設定されていました!笑 私も更新させていただきま
美味しそう☺️。 お値段高めやけど、食べれる時に食べときたい派の私。 大阪万博、お食事は高いのもありますが、おっしゃるとおり、日本の安全基準で食べれるのは安心感ありますね☺️。
最近のかき氷は高いです💦 でも、ふわふわで果物も入っていて、期間限定なので値段は診なかった事に😂 ランチより高いよね〜ってなります💦 なのでスタバ→サイゼやガストのドリンクバーになりますね🤣 大阪万博もやはりそれくらいするんですね😵💫 食べ物も高いみたいやけど、日本の衛生基準で世界の食べ物が食べ
お、お元気様です(^_-)-☆ に、、2,000円 結構、お高いですね((+_+)) そういえば、大阪万博、フィリピン館のHALO-HALO(ハロハロ)も1,900円 だったね(^_-)-☆ 小生がガキだった時(45年前位)、かき氷は300円位だったね やっぱ、物価の上昇だね(^_-)-☆
🔴🔵衝動買い🔴🔵
🔴🔵衝動買い🔴🔵 阪神電車の梅田駅で、たまたま見つけて衝動買いしてしまいました☺️通期パス持って無い民なので、一瞬だけ万博行った気になれた気がします(笑)あと2か月程で閉幕かと思うと、見納めにもう少し行きたいなと思い、9月と10月のチケット買ってみました☺️すべりこみ万博、楽しまねば✊ ※ちなみにうちわはヨ
ほっこりーナさん、万博を隅々まで楽しんでおられますね😊
お、お元気様です(^_-)-☆ 大阪万博、こういった楽しみ方も、大いにアリデスネ(^_-)-☆